印刷する
埋め込む
メールで送る
ささっとできるおつまみおでん。 大根は煮込まず、おろしで添えました。 焼いた舞茸の香りにお酒も進みます。
白身魚揚げは、ざるに入れて熱湯をかけて油抜きする。 大根は、皮をむいておろす。
舞茸は洗わずに、おおまかに手で裂いて、アルミホイルを敷いたオーブントースターで焼く。
鍋に、お湯150cc、白だし、みりんを入れて火にかけ、白身魚揚げを煮る。醤油で濃いめの味に調える。
白身魚揚げを盛り付け、大根おろしと舞茸を添え、煮汁をかける。 小口切りにした青ねぎをちらす。
舞茸は、あまり細かくせずに、大きめに裂いて焼きます。 大根おろしと舞茸は、だし汁に入れて軽く煮てもOKです。
レシピID:356153
更新日:2018/09/20
投稿日:2018/09/20
広告
笠原知子
料理家・フードコーディネーター
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
凍ったまま調理♪【冷凍鮭!ムニエルwithジェノベソース】
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
2025/03/17
2025/03/16
2025/02/28
2025/02/21