レシピサイトNadia
副菜

ダブル粉チーズがポイント♪香ばしベーコンの濃厚ポテサラ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

めっちゃ濃厚! カリッと焼き上げた香ばしベーコンがたまらん! そして混ぜ込む粉チーズと、トッピングにかける粉チーズ、このダブルチーズがポイントです。 お酒のあてにもめっちゃ合うやつで、食べだしたら止まらんくなる子どもも食いつく美味しさです。 このポテサラを例えるならば、カルボナーラ♪ 後入れの半熟卵がまたまたいい仕事をしてくれて、黄身の口解け感が何とも言えません。 いつものポテサラにマンネリ化した人、そうでない人もとにかくみんな食べてみてください~♪ 冷めても美味しいので作り置きにもオススメです。

材料2人分

  • じゃがいも
    2個
  • ベーコン
    30g
  • 2個
  • A
    牛乳
    小さじ1
  • A
    粉チーズ
    大さじ1
  • A
    練りからし
    3cm
  • A
    マヨネーズ
    大さじ3
  • バター
    10g
  • 粉チーズ
    適量(仕上げ用)
  • 塩胡椒
    少々
  • オリーヴオイル
    小さじ2

作り方

  • 1

    じゃがいもは皮を剥いて芽を取り除き、一口大に切って耐熱容器に入れる。 上に濡れたキッチンペーパーを被せ、ふんわりとラップをしてレンジ600w5分加熱する。 フォークなどで潰し、熱いうちにバターを入れて混ぜ合わせる。

    ダブル粉チーズがポイント♪香ばしベーコンの濃厚ポテサラの工程1
  • 2

    鍋のたっぷりのお湯を沸かし、卵を入れて再度沸騰してから6分30秒茹で、氷水につける。

    ダブル粉チーズがポイント♪香ばしベーコンの濃厚ポテサラの工程2
  • 3

    ベーコンは1cm幅に切る。 フライパンにオリーヴオイルとベーコンを入れて中火にかけ、カリッとなるまで炒める。

    ダブル粉チーズがポイント♪香ばしベーコンの濃厚ポテサラの工程3
  • 4

    1に3のベーコンとA 牛乳小さじ1、粉チーズ大さじ1、練りからし3cm、マヨネーズ大さじ3を入れて混ぜ合わせ、塩胡椒で味を整える

    ダブル粉チーズがポイント♪香ばしベーコンの濃厚ポテサラの工程4
  • 5

    半熟卵を手でちぎるか、食べやすい大きさに切って4に加えざっくりと混ぜ合わせる。

  • 6

    器に盛り、粉チーズを振りかける。

    ダブル粉チーズがポイント♪香ばしベーコンの濃厚ポテサラの工程6

ポイント

じゃがいものレンジ加熱時間はお使いのレンジのメーカーや型式で調整して下さい。 爪楊枝がスルッと通ったらOKサインです。 試しににんにくを入れてみたのですが、ガラッと味が変わりめっちゃパンチ効いててこれはこれで美味しかったです。 刺激を求める方が是非入れてみてください。 作り置きの場合、冷蔵保存で3日程度で食べきるようにしてください。

広告

広告