レシピサイトNadia
主菜

レンコンと大葉の和風チキンナゲット

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

レンコンと大葉のさっぱり和風チキンナゲット。 レンコンを加えることで、レンコンのデンプンで、片栗粉不要になります。

材料3人分

  • A
    鶏ひき肉
    180g
  • A
    レンコンの搾りかす
    100g
  • A
    玉ねぎ(みじん切り)
    1/4個
  • A
    大葉(みじん切り)
    5枚
  • A
    小さじ1/4
  • A
    昆布茶
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    レンコン(約400g)は、ヒューロムスロージューサーH26で、ストレーナー(細目)を使って、ジュースと搾りかすに分けておく。 (すりおろして搾り、ジュースとかすに分けても良い) ※ジュースは、とろみ汁に→https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/367800

    レンコンと大葉の和風チキンナゲットの下準備
  • 1

    グループA 鶏ひき肉180g、レンコンの搾りかす100g、玉ねぎ(みじん切り)1/4個、大葉(みじん切り)5枚、塩小さじ1/4、昆布茶小さじ1/2は、合わせてよく捏ねる。

    レンコンと大葉の和風チキンナゲットの工程1
  • 2

    ナゲットサイズに丸めて、170度の揚げ油であげる。

    レンコンと大葉の和風チキンナゲットの工程2
  • 3

    お好みのタレやディップをつけて食べる。 写真は、明太マヨネーズ。

    レンコンと大葉の和風チキンナゲットの工程3

ポイント

めんたいマヨネーズにディップして食べると美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問