レシピサイトNadia
主食

サーモンちらしケーキ寿司

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

ケーキ型で作るちらし寿司ケーキです。 純正ごま油の入った合わせだれで漬けた漬けサーモンは潤いもしっかり!中からは純正ごま油で焼いた風味豊かな甘めの炒り卵が出てきます。 トッピングを楽しんでみてください♪

材料4人分

  • 酢飯
    600g
  • 香(かおり)いりごま(白)
    適量
  • サーモン(刺身用)
    200g
  • A
    純正ごま油
    小さじ2
  • A
    しょうゆ
    小さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • 3個
  • 砂糖
    大さじ1
  • 小さじ1/4
  • 純正ごま油
    小さじ1/4
  • きゅうり
    1本
  • 少々

作り方

  • 1

    1.具を作る。 ■漬けサーモン サーモン(刺身用)は1.5cm角くらいに切り、A 純正ごま油小さじ2、しょうゆ小さじ2、砂糖小さじ1を合わせてぴったりとラップをしてなじませる。冷蔵庫に入れて30分以上漬けておく。

    サーモンちらしケーキ寿司の工程1
  • 2

    ■炒り卵 卵、砂糖、塩、油を合わせて溶き混ぜる。フライパンに純正ごま油をしいて中火で熱し、温まったら卵液を入れて菜箸で混ぜながら火を入れる。

    サーモンちらしケーキ寿司の工程2
  • 3

    ■スライス塩きゅうり きゅうりはスライサーで縦長くスライスし、1%の塩水に5分程度浸して水気をきる。

    サーモンちらしケーキ寿司の工程3
  • 4

    15cmのデコ(ケーキ)型にラップをしき、側面にスライス塩きゅうりを敷き詰める。

    サーモンちらしケーキ寿司の工程4
  • 5

    半量の酢飯を広げ、炒り卵を広げる。残りの半量の酢飯を入れてラップをとじ、軽く押してなじませる。

    サーモンちらしケーキ寿司の工程5
  • 6

    裏返して型をぬき、表面に漬けサーモン、残りのスライス塩きゅうりを丸めて飾る。香(かおり)いりごま(白)を散らす。

    サーモンちらしケーキ寿司の工程6

ポイント

ケーキ型は15cmのものを使用してます。

作ってみた!

質問