レシピサイトNadia
主菜

【ピリ辛鶏なす南蛮】なすトロトロ♪暑い季節にピッタリ!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

\暑い季節に食べたくなる!/ 豆板醤が効いたピリ辛南蛮漬け★ 『ねぎ・しょうが・にんにくミックス』チューブを使うと とっても時短で簡単に味が決まります!

材料2人分

  • 鶏もも肉
    2枚
  • なす
    3本
  • おくら
    4本
  • ねぎ・しょうが・にんにくミックスチューブ
    小さじ1
  • 片栗粉
    大さじ4
  • ごま油
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    酢・砂糖・水
    各大さじ1
  • A
    豆板醤
    小さじ1
  • A
    ねぎ・しょうが・にんにくミックスチューブ
    小さじ1/2
  • 糸とうがらし
    適量

作り方

  • 下準備
    ◉鶏もも肉は一口サイズに切り、ねぎ・しょうが・にんにくミックスチューブを揉み込む。 ◉なすは乱切りにして水に浸す。 ◉おくらはがくを除き板ずりをして斜め半分に切る。

    【ピリ辛鶏なす南蛮】なすトロトロ♪暑い季節にピッタリ!の下準備
  • 1

    フライパンにごま油を中火で熱し、片栗粉をまぶした鶏肉・なすを入れ、焼き色がつくまで炒める。

    【ピリ辛鶏なす南蛮】なすトロトロ♪暑い季節にピッタリ!の工程1
  • 2

    全面に焼き色がついたら、おくらを加え、さらに3分加熱する。

    【ピリ辛鶏なす南蛮】なすトロトロ♪暑い季節にピッタリ!の工程2
  • 3

    混ぜておいたA しょうゆ大さじ2、酢・砂糖・水各大さじ1、豆板醤小さじ1、ねぎ・しょうが・にんにくミックスチューブ小さじ1/2に、②を入れる。

    【ピリ辛鶏なす南蛮】なすトロトロ♪暑い季節にピッタリ!の工程3
  • 4

    器に盛り糸とうがらしを乗せる。

    【ピリ辛鶏なす南蛮】なすトロトロ♪暑い季節にピッタリ!の工程4

ポイント

◉具材が熱いうちに南蛮だれに漬け込むことで、しっかりと味が染みます。

広告

広告

作ってみた!

質問