レシピサイトNadia
主菜

PR:昭和産業株式会社

【カリッと!もっちり!しらすと枝豆の和風新じゃがガレット】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

外はカリッと!中はもっちりな、和風のガレットです^^ ほんのり香る磯の香りがたまらない・・!! 枝豆としらすがじゃがいもの風味にとっても合うので、是非試してみてください♪ おいしく焼ける魔法のお好み焼粉をつなぎに入れることで、もちっとした食感に仕上がります。

材料2人分

  • おいしく焼ける魔法のお好み焼粉
    大さじ1
  • 新じゃがいも
    300g
  • 冷凍枝豆
    150g(さや付き)
  • しらす
    30g
  • こしょう
    少々
  • しょうゆ
    小さじ1/4
  • オリーブオイル
    大さじ2

作り方

  • 1

    新じゃがいもは皮をむき、2mm幅のせん切りにする。 冷凍枝豆は耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で1分加熱する。さやから中身を取り出す。

    【カリッと!もっちり!しらすと枝豆の和風新じゃがガレット】の工程1
  • 2

    ボウルに1のじゃがいもと枝豆、しらす、おいしく焼ける魔法のお好み焼粉、こしょう、しょうゆを入れて箸で全体を混ぜる。

    【カリッと!もっちり!しらすと枝豆の和風新じゃがガレット】の工程2
  • 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて弱めの中火で熱し、2を約1cm厚さになるようにまんべんなく広げる。1〜2分ヘラで表面を押し、丸く全体を整えたら焼き色がつくまで約6分焼く。

    【カリッと!もっちり!しらすと枝豆の和風新じゃがガレット】の工程3
  • 4

    裏返したら1〜2分ヘラで表面を押しつけ、さらに約6分焼く。

    【カリッと!もっちり!しらすと枝豆の和風新じゃがガレット】の工程4

ポイント

・フライパンは26cmのものを使用しています。 ・じゃがいもは水にさらさず、そのまま使用します。 ・新じゃがいもは、普通のじゃがいもでもお作りいただけます。 ・お好みでチーズを入れても美味しいです。

作ってみた!

  • まさ
    まさ

    2024/06/08 06:18

    チーズを入れて焼きました。 とてもおいしくできました。
    まさの作ってみた!投稿(【カリッと!もっちり!しらすと枝豆の和風新じゃがガレット】)

質問