2020.12.15
分類副菜
調理時間: 20分
ID 403047
五香粉は、中国で使われるミックススパイスで、その名の通り5種類のスパイス(代表的なものとしては、八角、シナモン、クローブ、陳皮、花椒)がブレンドされています。
これ1本で中華風になる手軽さから、レシピサイトやテレビなどでもよく見かけるようになりました。
最近人気の台湾料理(ルーロー飯や鶏排・ジーパイ)にも使えるので1本持っておくと便利ですよ★
なす | 2本 | |
えのき | 1/2袋 | |
エリンギ | 1/2本 | |
A
|
めんつゆ | 大さじ2 |
A
|
しょうゆ | 大さじ1 |
A
|
砂糖 | 小さじ1 |
A
|
おろしにんにく | 小さじ1/2 |
A
|
五香粉 | 3振り |
糸切り唐辛子 | 適量 |
めんつゆ 大さじ2、しょうゆ 大さじ1、砂糖 小さじ1、おろしにんにく 小さじ1/2、五香粉 3振り
を入れて和え、ふんわりラップをし、電子レンジ600wで4分、なすがしんなりするまで加熱する。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!