レシピサイトNadia
主菜

疲労回復&風邪予防に☆豚しゃぶの炒めトマトソース

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

豚肉には疲労回復ビタミンといわれる ビタミンB1がたっぷり! 茹でてヘルシーに仕上げ、 油と相性のよいトマトをサッと炒めて ソースにしました。 トマトには風邪予防効果もあり 加熱することで吸収率もアップします。 トマトの酸味と甘みで美味しいソースになるので、豚しゃぶが美味しく食べれますよ。 疲れた時にぜひ作ってみてください。

材料2人分

  • 豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)
    300g
  • トマト
    2個
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • ネギ
    1本
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    カレー粉
    小さじ1
  • こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    トマトは一口大にカット。 ネギは小口切りにしておく。

  • 1

    豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)を茹でて水気をしっかりきっておく。

    疲労回復&風邪予防に☆豚しゃぶの炒めトマトソースの工程1
  • 2

    フライパンにオリーブオイルを入れトマトを加えて炒める。

    疲労回復&風邪予防に☆豚しゃぶの炒めトマトソースの工程2
  • 3

    トマトに油がまわってきたらネギを加える。

    疲労回復&風邪予防に☆豚しゃぶの炒めトマトソースの工程3
  • 4

    ネギがしんなりしてきたら、A 醤油大さじ1、カレー粉小さじ1を加え、こしょうで味をととのえる

    疲労回復&風邪予防に☆豚しゃぶの炒めトマトソースの工程4
  • 5

    器に水気をきった豚しゃぶを盛り付け、上から炒めトマトソースをかける。

    疲労回復&風邪予防に☆豚しゃぶの炒めトマトソースの工程5

ポイント

トマトはサッと炒めて甘味を引き出すことで美味しいソースに仕上がります。 カレー粉風味で味にアクセントをつけていますが、種類によっては辛みが強い場合がありますので、辛さをみながらお好みで調節してみてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

金子美和(さとみわ)
  • Artist

金子美和(さとみわ)

料理研究家・料理ブロガー

  • 調理師
  • トータルフードコーディネーター
  • 上級食育アドバイザー
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー
  • 雑穀マイスター
  • 食生活アドバイザー

広告

広告