レシピサイトNadia
    主菜

    ニラたっぷり冷凍ニラバーグ(凍ったまま焼けるスリム冷凍保存)

    • 投稿日2020/12/24

    • 更新日2020/12/24

    • 調理時間15(冷凍時間は除く)

    ニラそのものの美味しさを知って欲しくて作ったニラバーグレシピです。たっぷりニラを入れているので、ニラの風味と甘さをしっかり堪能できます。スリム冷凍することで、凍ったまま手軽にソテー することができます。

    材料2人分

    • 豚ひき肉
      150g
    • ニラ
      100g(1束)
    • A
      片栗粉
      小さじ1
    • A
      醤油
      小さじ1
    • A
      ごま油
      小さじ2
    • サラダ油(ソテー用)
      小さじ1
    • 添え野菜(お好みで)
      適量

    作り方

    ポイント

    冷凍する前に、溝をつけてから、もう一度平らにならすのが重要。溝をつけておくと、凍ったままでも折りやすくなる。さらに平らにしておくことで、凍ったままフライパンで焼くことができる。 ★このレシピは高知県の野菜「ニラ」のPRのために作った冷凍レシピです。ニラは高知県が全国生産量1位ですよ!

    • ニラを5mm幅にカットする

      ニラたっぷり冷凍ニラバーグ(凍ったまま焼けるスリム冷凍保存)の下準備
    • 1

      ボウルにニラ、豚ひき肉さらにA 片栗粉小さじ1、醤油小さじ1、ごま油小さじ2を入れて、しっかりかき混ぜる。ニラがバラつかないように、全体をしっかり混ぜ合わせる。

      ニラたっぷり冷凍ニラバーグ(凍ったまま焼けるスリム冷凍保存)の工程1
    • 2

      ジップロックに入れて、しっかり空気を追い出して、封を閉じる。薄く平らにしたあとに、お箸で十字に溝をつける。

      ニラたっぷり冷凍ニラバーグ(凍ったまま焼けるスリム冷凍保存)の工程2
    • 3

      溝をつけてから、もう一度手で平らにならす。このまま冷凍庫に入れて凍らせる。

      ニラたっぷり冷凍ニラバーグ(凍ったまま焼けるスリム冷凍保存)の工程3
    • 4

      冷凍保存した後に、溝がついているので、簡単に凍ったまま折ることができる。解凍せずに使いたい分だけ取り出せる。

      ニラたっぷり冷凍ニラバーグ(凍ったまま焼けるスリム冷凍保存)の工程4
    • 5

      火をつける前にフライパンにサラダ油(ソテー用)をひき、ニラバーグを凍ったまま4枚のせる。うすく冷凍してあるので、凍ったまま焼くことができる。解凍する手間がない。 さらに凍ったまま焼くので、両面を焼き目でコーティングし、ドリップを逃さない。

      ニラたっぷり冷凍ニラバーグ(凍ったまま焼けるスリム冷凍保存)の工程5
    • 6

      中火で片面約3分焼き、裏返して約3分半焼く。さらにもう一度裏返し、約1分焼く。両面をしっかり焼き目がつくまで、ソテー する。

      ニラたっぷり冷凍ニラバーグ(凍ったまま焼けるスリム冷凍保存)の工程6
    • 7

      添え野菜(お好みで)と一緒にお皿に盛り付けたら、完成! ★ソテー してハンバーグにする以外にも、餃子の種にしたり、スープの具材にしたり、崩して炒め物にもオススメです。

      ニラたっぷり冷凍ニラバーグ(凍ったまま焼けるスリム冷凍保存)の工程7
    レシピID

    403622

    質問

    作ってみた!

    「ハンバーグ」の基本レシピ・作り方

    「ハンバーグ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「にら」の基礎

    冷凍王子❄︎西川剛史
    • Artist

    冷凍王子❄︎西川剛史

    冷凍生活アドバイザー・冷凍食品専門家

    • 冷凍生活アドバイザー

    【著書】「いますぐ食べたい!冷凍食品の本(自由国民社)」 「冷凍王子の冷凍大全(サンマーク出版)」   【冷凍生活アドバイザー】として、「冷凍」を活かした手軽で健康的で豊かな食生活を提案。冷凍王子として数々のメディアに多数出演。 さらに家庭での冷凍テクニックを理論的に体系的に学べる資格講座として「冷凍生活アドバイザー養成講座」(日本野菜ソムリエ協会)を開講。   (テレビ出演実績) ・NHK「まる得マガジン」 ・TBS「マツコの知らない世界」 ・日本テレビ「ヒルナンデス!」 ・日本テレビ「ZIP!」 ・TBS「王様のブランチ」 ・フジテレビ「めざましテレビ」 など

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History