2019.09.18
分類主菜
調理時間: 15分
ID 380221
★ごぼうを芯にして巻いた八幡巻きです。《八幡巻き》とはごぼうを芯にして牛肉やうなぎなどで巻いたもの。京都の八幡村、現在の八幡市がごぼうの産地だったという説があります。
★小麦粉をまぶしてごぼうを巻くと剥がれません。
★冷めても美味しいのでお弁当や作り置きにも向いています。
牛薄切り肉 | 150g | |
ごぼう | 小1本 | |
A
|
水 | 1カップ |
A
|
しょうゆ | 小さじ1 |
小麦粉 | 大さじ2 | |
サラダ油 | 大さじ1 | |
B
|
しょうゆ | 大さじ1 |
B
|
みりん | 大さじ1 |
B
|
酒 | 大さじ1 |
B
|
砂糖 | 大さじ1 |
水 1カップ、しょうゆ 小さじ1
を入れてラップをして電子レンジ〈600W〉で3分加熱する。しょうゆ 大さじ1、みりん 大さじ1、酒 大さじ1、砂糖 大さじ1
で調味してコロコロ転がしながら炒め煮する。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!