レシピサイトNadia
副菜

ポリ袋で簡単!たたくだけ【薬味たっぷりやみつききゅうり】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5漬け時間を除く

★【薬味を5種たっぷり入れました】 長ねぎ、大葉、みょうが、しょうが、小ねぎと加えました。薬味たっぷりでお箸が止まらない箸休めです。 待ち時間なしで、作ったそばから食べられます。 薬味は全部入れなくても、あるもので大丈夫です。 例えば、2種だけでも、おろし生姜とねぎだけでもOKです。 ★きゅうりには体を冷やす効果があり、水分90%以上、カリウムも含まれているので熱中症予防に最適です。 ★今回は辛味は入れていませんが、ラー油や食べるラー油を入れても味変になり、美味しいです!

材料4人分

  • きゅうり
    2本(200g)
  • 小さじ1/2
  • 大葉
    5枚(せん切り)
  • しょうが
    1かけ(15g)
  • 長ねぎ
    1/4本
  • みょうが
    1個(輪切り)
  • 小ねぎ
    2本
  • A
    大さじ3
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ2
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    *長ねぎはみじん切り。 *しょうがはすりおろす。 *大葉はせん切り。 *小ねぎは小口切り。 *みょうがは輪切り

    ポリ袋で簡単!たたくだけ【薬味たっぷりやみつききゅうり】の下準備
  • 1

    きゅうりは塩をふり、板ずりして、縦に包丁で筋を入れる。

    ポリ袋で簡単!たたくだけ【薬味たっぷりやみつききゅうり】の工程1
  • 2

    すりこ木や瓶の底などでたたいて一口大に切る。

    ポリ袋で簡単!たたくだけ【薬味たっぷりやみつききゅうり】の工程2
  • 3

    ポリ袋にA 酢大さじ3、砂糖大さじ1、しょうゆ小さじ2、鶏がらスープの素小さじ1、ごま油大さじ1きゅうり、しょうが、大葉を加えてもむ。

    ポリ袋で簡単!たたくだけ【薬味たっぷりやみつききゅうり】の工程3
  • 4

    器に盛り飾り用薬味を添える。

    ポリ袋で簡単!たたくだけ【薬味たっぷりやみつききゅうり】の工程4

ポイント

★鶏がらスープの素はメーカーにより塩分が変わります。調節して入れてみてください。 ★たたいて繊維が壊れ、表面積が広くなり味がしみます。袋に入れてたたいても大丈夫です。

作ってみた!

質問