レシピサイトNadia
    副菜

    【ピリ辛蛇腹だいこん】やみつきお箸が止まらない箸休め

    • 投稿日2024/01/16

    • 更新日2024/01/16

    • 調理時間5(漬け込み時間を除く。)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ★大根大量消費 こちらは下の部分、繊維が多く、辛味が多い部分が適しています。 ★【無限に食べられるおつまみ大根】 大根にしょうがとにんにく入り。しょうがの風味と赤唐辛子がピリッときいて、ごまの香り…お酒のおつまみに、ご飯の箸休めに、お弁当の隙間に作っておくと便利です。

    材料4人分

    • 大根
      1/3本(400g)
    • A
      大さじ3
    • A
      しょうゆ
      大さじ2
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • A
      おろししょうが
      小さじ2(チューブの場合4cm)
    • A
      おろしにんにく
      小さじ1(チューブの場合2cm)
    • A
      赤唐辛子
      1本(お好みで)
    • A
      ごま油
      大さじ1
    • 白いりごま
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    ★赤唐辛子は種が入らないようにしてください。辛さはお好みで。辛いのが苦手な方は入れなくても美味しいですよ。 ★大根は両端に割り箸を置いて、蛇腹切りをして、そこから調味料がしみて、味が染み込みやすくなります。 両端にお箸を置けば失敗せずに切れますよ。

    • 1

      大根は縦に四つ割りにする。両端に割り箸、または菜箸を置いて、斜めに1〜2mm幅に切り込みを入れて(下まで切り離さない)、180度返して垂直にまっすぐに切り込みを入れ、塩水に漬ける。(5分) *塩水は分量外(水600ml塩小さじ1)

      工程写真
    • 2

      ポリ袋に大根、A 酢大さじ3、しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1、おろししょうが小さじ2、おろしにんにく小さじ1、赤唐辛子1本、ごま油大さじ1を入れて液に大根が浸かるようにする。 (10分以上漬け込む)

      工程写真
    • 3

      器に盛り、白いりごまをかける。

      工程写真
    • 4

      Nadia magazineVol.02掲載 🆔389758 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/389758

    レシピID

    475458

    質問

    作ってみた!

    • サトちゃん
      サトちゃん

      2024/01/25 18:53

      レシピを見たときから美味しそうで作ってみたいと思っていて、実際に作って食べてみたら堪らないこの味付け🤤。パクパクと箸が止まらない美味しさでした。大根も安売りの時は一本80円前後で買える時があるので、今度は多めに作って見ます。多分、一本でも直ぐ無くなるのでは、、🤭😋✌️。
    • まーにゃ
      まーにゃ

      2024/01/25 18:21

      この味付けでナスやらキュウリやら漬けましたが、大根は想像出来ませんでした🤣気づいたら使わず、しなしなになっていた大根がいたので、作ってみましたがとても美味しいです🥰また作ります!

    こんな「漬物」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「大根」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    あーぴん(道添明子)
    • Artist

    あーぴん(道添明子)

    料理研究家・栄養士

    • 栄養士

    料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 書籍📕『旬と野菜を愉しむあーぴんの絶品おかず』宝島社 2023年9月発売 🥇2019年Nadia新人賞 🥇Nadia MVP・Nadia動画賞 🥇デルタインターナショナルくるみレシピコンテストグランプリ 🥇十五夜に食べたい!まん丸レシピコンテストグランプリ 🥇ブルグルレシピコンテストグランプリ Nadia以外でもコンテスト多数優勝🥇 企業レシピ多数開発。 大手食品会社にて新製品の企画開発。ロングラン商品を多数開発。企業側に勤務・新製品開発の経験からのレシピ開発、販促パンフなどの制作は得意です。 テレビ局にて料理レシピの開発、系列新聞に掲載。 シルバー大学、地域の料理教室講師。 企業の健康栄養セミナー、企業の健康料理教室。 【健康な体は毎日の食生活から】をモットーに初心者でも作りやすい調理法を工夫して素材を生かしたメニューを開発しています。

    「料理家」という働き方 Artist History