レシピサイトNadia
副菜

【ピリ辛蛇腹だいこん】やみつきお箸が止まらない箸休め

お気に入り

(274)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5漬け込み時間を除く。

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

★大根大量消費 こちらは下の部分、繊維が多く、辛味が多い部分が適しています。 ★【無限に食べられるおつまみ大根】 大根にしょうがとにんにく入り。しょうがの風味と赤唐辛子がピリッときいて、ごまの香り…お酒のおつまみに、ご飯の箸休めに、お弁当の隙間に作っておくと便利です。

材料4人分

  • 大根
    1/3本(400g)
  • A
    大さじ3
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    おろししょうが
    小さじ2(チューブの場合4cm)
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1(チューブの場合2cm)
  • A
    赤唐辛子
    1本(お好みで)
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • 白いりごま
    大さじ1

作り方

  • 1

    大根は縦に四つ割りにする。両端に割り箸、または菜箸を置いて、斜めに1〜2mm幅に切り込みを入れて(下まで切り離さない)、180度返して垂直にまっすぐに切り込みを入れ、塩水に漬ける。(5分) *塩水は分量外(水600ml塩小さじ1)

    【ピリ辛蛇腹だいこん】やみつきお箸が止まらない箸休めの工程1
  • 2

    ポリ袋に大根、A 酢大さじ3、しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1、おろししょうが小さじ2、おろしにんにく小さじ1、赤唐辛子1本、ごま油大さじ1を入れて液に大根が浸かるようにする。 (10分以上漬け込む)

    【ピリ辛蛇腹だいこん】やみつきお箸が止まらない箸休めの工程2
  • 3

    器に盛り、白いりごまをかける。

    【ピリ辛蛇腹だいこん】やみつきお箸が止まらない箸休めの工程3
  • 4

    Nadia magazineVol.02掲載 🆔389758 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/389758

ポイント

★赤唐辛子は種が入らないようにしてください。辛さはお好みで。辛いのが苦手な方は入れなくても美味しいですよ。 ★大根は両端に割り箸を置いて、蛇腹切りをして、そこから調味料がしみて、味が染み込みやすくなります。 両端にお箸を置けば失敗せずに切れますよ。

広告

広告

作ってみた!

  • サトちゃん
    サトちゃん

    2024/01/25 18:53

    レシピを見たときから美味しそうで作ってみたいと思っていて、実際に作って食べてみたら堪らないこの味付け🤤。パクパクと箸が止まらない美味しさでした。大根も安売りの時は一本80円前後で買える時があるので、今度は多めに作って見ます。多分、一本でも直ぐ無くなるのでは、、🤭😋✌️。
    サトちゃんの作ってみた!投稿(【ピリ辛蛇腹だいこん】やみつきお箸が止まらない箸休め)
  • まーにゃ
    まーにゃ

    2024/01/25 18:21

    この味付けでナスやらキュウリやら漬けましたが、大根は想像出来ませんでした🤣気づいたら使わず、しなしなになっていた大根がいたので、作ってみましたがとても美味しいです🥰また作ります!
    まーにゃの作ってみた!投稿(【ピリ辛蛇腹だいこん】やみつきお箸が止まらない箸休め)

質問