レシピサイトNadia
副菜

PR:キッコーマン食品株式会社

【ピリ辛やみつき厚揚げなすの中華風】薬味だれが絶品!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

★【ピリ辛やみつきなすと厚揚げの中華風】ご飯にもおつまみにもバッチリ!ピリッと辛い、箸がとまらなくなる箸休めです。なすは切り込みの効果で揚げていないのにとろとろです。 ★【やみつき厚揚げなす】なすにごま油を最初にかけておくことで変色を防ぎます。また油で焼くときも必ず皮目から入れてすぐに返します。 ★【マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん効果】 豆板醤の辛味をまろやかにして、酸味を和らげる効果があります。また、なすの切り込みや厚揚げにも味がしみて、盛りつけた時に照りやツヤがよくなります。

材料2人分

  • 厚揚げ
    小2枚(300g)
  • ねぎ
    1/2本
  • なす
    3本(270g)
  • ごま油
    大さじ1
  • サラダ油
    大さじ3
  • いりごま(白)
    大さじ1
  • 青ねぎ(小口切り)
    5g
  • A
    マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん
    大さじ3
  • A
    しょうゆ
    大さじ3
  • A
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    おろししょうが
    大さじ1
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1
  • A
    豆板醤
    小さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1

作り方

  • 1

    厚揚げはそれぞれ6等分に切る。 ねぎはみじん切りにする。

    【ピリ辛やみつき厚揚げなすの中華風】薬味だれが絶品!の工程1
  • 2

    なすは縦半分に切ってから皮目に斜めに細かく切り込みを入れ、ひと口大に切り、ごま油をかける。

    【ピリ辛やみつき厚揚げなすの中華風】薬味だれが絶品!の工程2
  • 3

    耐熱容器にA マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん大さじ3、しょうゆ大さじ3、酢大さじ2、砂糖小さじ1、おろししょうが大さじ1、おろしにんにく小さじ1、豆板醤小さじ1、ごま油大さじ1を入れて混ぜ合わせ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で50秒加熱し、1のねぎを加える。

    【ピリ辛やみつき厚揚げなすの中華風】薬味だれが絶品!の工程3
  • 4

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、なすを皮目から入れてすぐに裏返し、厚揚げも加えて焼く。火が通ったら、3のたれに加えて全体をからめる。

    【ピリ辛やみつき厚揚げなすの中華風】薬味だれが絶品!の工程4
  • 5

    器になすと厚揚げを盛り、たれをかけて、いりごま(白)、青ねぎ(小口切り)を飾る。

    【ピリ辛やみつき厚揚げなすの中華風】薬味だれが絶品!の工程5

ポイント

・なすは味がしみやすいように斜めに切り込みを入れました。揚げていないのにとろとろです。 ・たれの電子レンジの加熱時間は、600Wの場合は50秒、500Wの場合は1分加熱してください。 ・厚揚げの他、なすと一緒に鶏肉や豚薄切り肉などを焼いて漬けてもおいしいです。主菜になります。 ・たれが余った場合は冷奴やしゃぶしゃぶ、サラダなどにかけてもおいしいです。 ・豆板醤がない場合には、ラー油や具材が入ったタイプのラー油で代用可能です。

作ってみた!

  • みなみ
    みなみ

    2025/03/14 21:48

    私のお気に入りレシピの一つ! トロトロ茄子とカリカリの厚揚げ、そしてこの薬味だれが堪らなく美味しいんです☺️ こちらの薬味だれだけでも、ごはんが進みます! 茄子が美味しくいただける、有り難いレシピ。 このあーぴんさんの温かいメッセージが、どれほど嬉しかったことか。 これからもこちらの料理を作り続けます! 素敵なレシピをありがとうございます!
  • ちーさん
    ちーさん

    2024/09/18 09:10

    トロトロな茄子にピリ辛ダレ…とっても美味しいです🥺ご飯がよく進みました
    ちーさんの作ってみた!投稿(【ピリ辛やみつき厚揚げなすの中華風】薬味だれが絶品!)
  • ぼー
    ぼー

    2024/07/29 21:11

    ピリ辛のタレでご飯が進みました✨
    ぼーの作ってみた!投稿(【ピリ辛やみつき厚揚げなすの中華風】薬味だれが絶品!)
  • みなみ
    みなみ

    2024/06/20 18:38

    厚揚げがなかったので、茄子のみで作りました。薬味だれがもの凄く美味しかったです!ピリ辛の中に甘さもあり、色々な料理にかけて食べたいくらいです😊 茄子もとろとろで満たされました。 ありがとうございます😄 (豆板醤の代替品を記されていたお陰で、たれ作りがスムーズにできました🙇‍♀️)
    みなみの作ってみた!投稿(【ピリ辛やみつき厚揚げなすの中華風】薬味だれが絶品!)
  • あすか
    あすか

    2024/06/06 20:43

    なすもとろとろで美味しかったです!
    あすかの作ってみた!投稿(【ピリ辛やみつき厚揚げなすの中華風】薬味だれが絶品!)

質問

  • 984525
    984525

    2024/06/27

    煮浸しみたいに、茄子を揚げてタレに漬けてても大丈夫ですか?
    • あーぴん(道添明子)Artist
      あーぴん(道添明子)

      2024/06/28

      984525さん♡ ご質問ありがとうございます😊 煮浸しのようにタレに漬けてもおいしいですが、なすの色は悪くなります。 また、煮浸しより少し味が濃いので、タレをつくる際に、水大さじ2〜3を加えて電子レンジで加熱すると良いと思います。 ピリ辛のタレがみりん効果でまろやかになっています。 ぜひ作ってみてくださいね🥰💕🍆