レシピサイトNadia
副菜

*塩もみなすとみょうがの和えもの*

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

サッと出来て、あと一品にあると嬉しい副菜です^ ^ おつまみにもオススメですよ! 薬膳効果 ☆みょうが...熱を冷ます、解毒する、血行促進、集中力を高める。  ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに  ☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に

材料4人分

  • なす
    5個(490g位)
  • 小さじ1
  • みょうが
    3個
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ1.5
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    すりごま・ごま油
    各大さじ1

作り方

  • 1

    なすはヘタを切り、縦半分に切ってから薄切りにして、塩を満遍なくまぶして揉み込み、5分置く。

  • 2

    みょうがは縦半分に切ってから薄切りにする。

  • 3

    なすの水分をぎゅっと絞り、みょうがとA めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1.5、砂糖小さじ2、すりごま・ごま油各大さじ1をよく和えたら出来上がり!

ポイント

めんつゆ2倍濃縮の場合は、大さじ2+小さじ1/2 4倍濃縮の場合は大さじ1+小さじ1/4になります^ ^

作ってみた!

質問