お気に入りに追加
(849)
今話題のシュクメルリ風!! キャベツに新じゃがたっぷり! にんにくが効いたチーズがとろーり鶏肉に絡むクリーミーな絶品やみつき鍋です^ ^ 薬膳効果 ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに
工程3は焦げ付きが心配なお鍋の場合はフライパンで炒めてから、お鍋に入れてください^ ^
鶏もも肉→ひと口大に切り、塩・胡椒・酒を揉み込む。 新じゃがいも又はじゃがいも→ひと口大に切る。(新じゃがいもの場合は皮のままでOK) キャベツ→ざく切りにする。 にんにく→薄切りにする。
新じゃがいも又はじゃがいもは耐熱容器に入れて、ふんわりラップをかけ、電子レンジ600wで10分加熱する。
キャベツも耐熱容器に入れて、ふんわりラップをかけ、電子レンジ600wで10分加熱し、ザルにあげる。
鍋にバターとにんにくを熱し、鶏もも肉を炒め、火が通ってきたら、1を加えて炒め、油が回ったら薄力粉を加えて粉っぽさが無くなるまで炒める。
3に牛乳を3回くらいに分けて加えながら良く混ぜ伸ばす。
全体によく混ざりとろみがついたら、A 顆粒コンソメ小さじ4、にんにくチューブ大さじ1、塩小さじ1/2弱と2を加え、弱火で6分煮る。(味をみて足りない場合は塩・こしょう(分量外)で調えて下さい。)
最後にピザ用チーズを加えて弱火で5分煮て、チーズがとろけたら出来上がり! お好みで乾燥パセリを振ります。
387223
松山絵美
11歳から6歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。