レンジで簡単!塩昆布の旨味にぽん酢でさっぱり!おつまみにもおススメですよ^^ たっぷり長ねぎで風邪予防にも♪ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ。 ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆昆布...便秘に、浮腫みに、ガン予防に、高血圧に
下準備
長ねぎは3㎝の輪切りにする。
豚バラ薄切り肉は6~8㎝に切る。
耐熱ボウルに長ねぎを入れ、豚バラ薄切り肉を広げて乗せ、塩昆布、砂糖、ぽん酢・ごま油を入れて、ふんわりラップをかけて、電子レンジ600wで6分加熱。
取り出して混ぜ、再度ラップをかけて、電子レンジ600wで2分加熱する。
器に盛り、お好みで白いりごまをふる。
☆電子レンジの種類や、耐熱容器の種類、食材の大きさや食材の温度などで加熱状態は変わります。 中まで火が通っているか確認をして、加熱不十分な場合は30秒ずつ追加で加熱して下さい。
レシピID:401876
更新日:2020/11/23
投稿日:2020/11/23
2020/11/24 21:55