レシピサイトNadia
主菜

豚こまと新じゃがとピーマン塩昆布マヨぽん炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

マヨネーズで炒めてコクと旨味がアップ!塩昆布にぽん酢を合わせて炒めました^^ 薬膳効果 ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に   ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ  ☆ピーマン...イライラや憂鬱を解消、血液の流れを改善、胃腸の調子を整える。

材料4人分(2人分の分量はPoint欄をご覧ください。)

  • 豚こま切れ肉
    200g
  • 新じゃがいも
    3~4個350g
  • ピーマン
    4個(約150g)
  • 塩昆布
    15g(大さじ3)
  • A
    ぽん酢醤油
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • 白いりごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    新じゃがいもは1㎝弱の半月切りにする。 ピーマンは縦半分に切ってから斜め8㎜位に切る。

  • 1

    耐熱容器に新じゃがいもを入れて、電子レンジ600wで4分加熱し、ザルにあげる。

  • 2

    フライパンにマヨネーズを入れてから中火にかけ、周りがフツフツ溶け始めたら、豚こま切れ肉を加えて炒める。

  • 3

    豚肉に火が通って来たら、ピーマン、新じゃがいもも加えて炒め、全体に火が通ったら塩昆布とA ぽん酢醤油大さじ1、砂糖小さじ2を加え、汁気がほぼ無くなるまで強火で炒め合わせて出来上がり! 器に盛り、お好みで白いりごまを振る。

ポイント

《2人分の場合》 豚こま切れ肉:100g 新じゃがいも:2個180g ピーマン:2個(約80g) 塩昆布:7.5g(大さじ1.5) (A)ぽん酢醤油:小さじ1.5 (A)砂糖:小さじ1 マヨネーズ:大さじ1 白いりごま:お好みで

広告

広告

作ってみた!

質問