お気に入り
(187)
ストックしてある切干大根で出来ちゃう簡単サラダです。が切干大根が水分を吸ってくれるので、時間が経っても水っぽくなりにくいです^^ 薬膳効果 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に ☆切り干し大根..体に溜まった余分な脂肪の代謝に、胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪予防に
☆白だしは10倍濃タイプを使っています。(お吸い物が1:9と書かれているものが10倍濃縮タイプになります。) 《2人分の場合》 切干し大根:1/2袋28g~30g きゅうり:1/2本(正味70g) カニカマ:3本 (A)マヨネーズ:大さじ2強 (A)白だし:小さじ1.5 (A)砂糖:小さじ1 (A)塩:少々 白いりごま:お好みで
切干し大根は水で戻し、水気をしっかり絞って、食べやすくキッチンバサミで切る。 きゅうりは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。 カニカマは裂く。 A マヨネーズ大さじ4強、白だし大さじ1、砂糖小さじ2、塩少々を混ぜておく。
ボウル又はポリ袋に、切干し大根、きゅうり、カニカマ、Aを入れて、和えたら出来上がり! 器に盛り、お好みで白いりごまを振る。
413271
松山絵美
料理家
14歳から8歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。