レシピサイトNadia
主菜

鶏肉と塩昆布の甘酢レモンネギ炒め【やみつきな美味しさ♪】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ジューシーな鶏肉に、塩昆布の旨味とレモンの酸味の甘酢にねぎの風味がやみつきな美味しさです^^ 薬膳効果 ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える  ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆昆布...便秘に、浮腫みに、ガン予防に、高血圧に ☆白ごま…肺や皮膚の乾燥に、便秘に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 鶏もも肉
    約600g
  • 長ねぎ
    1本・約100g
  • 塩・胡椒
    少々
  • 片栗粉
    大さじ3~4
  • 塩昆布
    10g・大さじ2
  • 白いりごま
    大さじ1
  • A
    醤油・レモン汁
    各大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ4
  • ごま油
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    長ねぎは粗みじん切りにする。 鶏もも肉は一口大に切り、塩・胡椒を揉み込んでから片栗粉をまぶす。 A 醤油・レモン汁各大さじ1、砂糖小さじ4を混ぜる。

  • 1

    フライパンにごま油を熱して、鶏肉を中火で焼く。

    鶏肉と塩昆布の甘酢レモンネギ炒め【やみつきな美味しさ♪】の工程1
  • 2

    両面こんがりと焼けたら、油がたくさん出ている場合はキッチンペーパーで拭き取ってから、塩昆布、長ねぎ、白いりごまA 醤油・レモン汁各大さじ1、砂糖小さじ4を加えて炒め合わせて出来上がり!

    鶏肉と塩昆布の甘酢レモンネギ炒め【やみつきな美味しさ♪】の工程2

ポイント

・レモン汁は市販のレモン果汁で大丈夫です。 【2人分の場合】 鶏もも肉:約300g 長ねぎ:1/2本・約50g 塩・胡椒:少々 片栗粉:大さじ1と1/2~2 塩昆布:5g・大さじ1 白いりごま:大さじ1/2 (A)醤油・レモン汁:各小さじ1と1/2 (A)砂糖:小さじ2 ごま油:大さじ1

広告

広告

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告