〇下味にうま味調味料「味の素®」を使用することで、さばのうま味を引き出し、減塩ができます。 〇南蛮酢にも「味の素®」をふってうま味を補い、通常のレシピに比べて塩分を約24%カット!酢角をまろやかにする効果も。 〇4~5日ほどもつので、作り置きおかずにもどうぞ。
ローリエは無くても大丈夫です。 冷蔵庫で冷やして半日~1日置き、味をなじませてから食べるのがおすすめです。 野菜は、パプリカ、ピーマンなどを入れても彩り良くおいしいです。 #味の素タイアップ
さば(切り身)は食べやすい大きさに切り、身の面にうま味調味料「味の素®」をふる。塩もふり、少し置いておく。
さばに味をなじませている間に、南蛮酢を作る。にんじんは2~3mm幅のせん切りに、玉ねぎは薄切りにする。
耐熱容器に、にんじん、玉ねぎ、A 水100ml、穀物酢大さじ1と1/2、酒大さじ1、みりん大さじ1、オリーブオイル大さじ1、しょうゆ小さじ2、ローリエ1~2枚を入れて混ぜる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。
加熱した南蛮酢にうま味調味料「味の素®」、お好みで粗びき黒こしょう、乾燥パセリを加えて混ぜる。バットなどに移す。
さばから出てきた水分を拭き取り、片栗粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、さばを皮目を下にして並べる。2分ほど焼いたら裏返して蓋をし、弱めの中火でさらに2分ほど焼く。
油を切りながら取り出し、熱いうちにバットに入れた南蛮酢に入れ、味をなじませる。 ※20分ほど漬けたら食べられます。 すぐに食べない場合は冷蔵庫へ。ひんやり冷やして半日~1日置き、味がなじんでから食べるのがおすすめです。
442285
暖(のん)/学生料理家
お弁当やおうちごはんを中心にレシピを投稿🍱 ●著書『弁当作家の学生が毎日作る 家族と自分のゆる弁』発売中‼︎📖 ●管理栄養学を学ぶ大学生(21) ●Instagramフォロワー様10万人 ●高校生の頃から、家族への日々の食事を作っています🌱 ●レシピ発案、雑誌掲載、イベント講師…等