レシピサイトNadia
副菜

【まろやか生姜風味の春雨サラダ】野菜たっぷり!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

野菜たっぷりヘルシー春雨サラダ。 よくある春雨サラダのようにツンっとした酸味は無く、液体塩こうじならではのまろやかな風味に生姜を加えて♪ 液体塩こうじのおかげで、春雨や野菜が綺麗な色のまま仕上がります◎

材料4人分

  • 春雨
    50g
  • きゅうり
    1/2本(約50~60g)
  • にんじん
    1/3本(約50~60g)
  • ロースハム
    4枚
  • A
    おろし生姜
    小さじ1
  • A
    いりごま
    大さじ1
  • A
    液体塩こうじ
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    小さじ2
  • A
    ごま油
    小さじ2

作り方

  • 1

    きゅうり、にんじん、ロースハムはそれぞれせん切りにする。きゅうりは、ペーパー等で水分をおさえる。

    【まろやか生姜風味の春雨サラダ】野菜たっぷり!の工程1
  • 2

    鍋にたっぷりの水(分量外)とにんじんを入れて沸騰させる。 沸騰したら春雨も加えて表示時間通りに茹でる。

    【まろやか生姜風味の春雨サラダ】野菜たっぷり!の工程2
  • 3

    茹でている間に、ボウルにA おろし生姜小さじ1、いりごま大さじ1、液体塩こうじ大さじ2、砂糖小さじ2、酢小さじ2、ごま油小さじ2を合わせておく。

    【まろやか生姜風味の春雨サラダ】野菜たっぷり!の工程3
  • 4

    ザルに春雨とにんじんをあげて流水にとり、しっかり水分を切る。

    【まろやか生姜風味の春雨サラダ】野菜たっぷり!の工程4
  • 5

    具材を全て和える。 冷蔵庫でしっかり冷やすと味が馴染んで美味しくなります。

    【まろやか生姜風味の春雨サラダ】野菜たっぷり!の工程5

ポイント

▶野菜や春雨の水分はなるべくしっかり切るようにしてください ▶長期保存すると春雨の食感が変わる場合があるので、当日~翌日中に召し上がることをオススメします。 #ハナマルキタイアップ

作ってみた!

質問