レシピサイトNadia
主菜

あさりと豚のエスニック鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10下準備の時間を除く。

手軽にエスニックな鍋を味わいたいと考えました! 火が通りやすい食材を使用して、調味料もシンプルなので、思い立った時にサクッと作れて気軽に海外旅行気分を味わえます(^O^)

材料2人分

  • あさり
    200g(砂抜き済み)
  • しゃぶしゃぶ用の豚肉
    150g
  • 4カップ
  • 昆布
    5㎝角1枚
  • もやし
    1袋
  • 小ねぎ
    3本
  • パクチー
    お好みで
  • ナンプラー
    大さじ2
  • 塩・こしょう
    適量

作り方

  • 下準備
    ・鍋に水と昆布を入れ、30分ほど置いて置く。 ・小ねぎ・パクチーは2㎝長さに切る。

  • 1

    鍋にナンプラーを加えて火にかけ、沸騰したらあさりを入れる。 あさりの口が開いたらしゃぶしゃぶ用の豚肉・もやしも加える。

  • 2

    火が通ったら塩・こしょうで味を調え、小ねぎ・パクチーを乗せる。

ポイント

・エスニック好きな我が家では、仕上げのパクチーはたっぷり目に!シラチャ―チリソース(エスニックな風味の旨辛ソース)をかけて食べるのが好きです。 ・〆は、フォーが合いますよ! ・鍋はユニフレームの山フライパン17㎝深型を使用しました。

作ってみた!

質問