レシピサイトNadia
    副菜

    【冷凍作り置き】にんじん大量消費!にんじんきんぴら~白だし味

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安150

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存1ヶ月

    にんじんってこんなに美味しかったんだ・・ と思った母がよく作ってくれた「にんじんのきんぴら」があるんですが、アレンジして白だしで味付けしてみました。 にんじん大量消費に!にんじん嫌いの方も食べてみてほしいです。冷凍可能なのでお弁当にもおすすめです。

    材料4人分

    • にんじん
      1本半(150g)
    • A
      白だし
      大さじ1
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      白いりごま
      小さじ2
    • A
      ごま油
      小さじ2
    • 大さじ1
    • ごま油
      大さじ1(炒め用)

    作り方

    • 下準備
      にんじんを千切りする。 (今回スライサーを使用しました)

      【冷凍作り置き】にんじん大量消費!にんじんきんぴら~白だし味の下準備
    • 1

      フライパンにごま油をひき、にんじんをサッと炒める。

      【冷凍作り置き】にんじん大量消費!にんじんきんぴら~白だし味の工程1
    • 2

      しんなりしたら水を加え、蓋をして弱火で蒸し焼きする。 柔らかくなれば、蓋を開けA 白だし大さじ1、みりん大さじ1、白いりごま小さじ2、ごま油小さじ2で味付けする。

      【冷凍作り置き】にんじん大量消費!にんじんきんぴら~白だし味の工程2
    • 3

      冷凍する場合、小分け冷凍または保存袋に入れる。 食べる時レンジで再加熱する。 お弁当や忙しい時のおかずの一品として利用できます。

      【冷凍作り置き】にんじん大量消費!にんじんきんぴら~白だし味の工程3

    ポイント

    【注意点】 ・冷蔵保存:2~3日、冷凍保存:1ヶ月ですが、お早めにお召し上がりください。 ・お弁当に詰める時は、食中毒予防に気をつけ、作り置き(冷蔵、冷凍)はよく加熱し、冷めてから蓋をしてください。

    作ってみた!

    • komeco_cafe
      komeco_cafe

      2023/08/27 16:32

      めっちゃ美味しくて、毎日のように作ってます♡

    質問