レシピサイトNadia
デザート

抹茶のマフィン

お気に入り

(56)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

生地だけではなく、クリームも抹茶を入れているので、ふんだんに抹茶を楽しむことができます。抹茶好きにはたまらない一品となります。

材料(マフィン型6個分)

  • 2個
  • グラニュー糖
    20g(卵黄用)
  • 太白ごま油
    20g
  • 牛乳
    15ml
  • 薄力粉
    30g
  • 抹茶パウダー
    10g
  • ベーキングパウダー
    3g
  • グラニュー糖
    20g(卵白用)
  • 生クリーム
    200ml
  • グラニュー糖
    10g(生クリーム用)
  • 抹茶パウダー
    5g

作り方

  • 下準備
    ・オーブンの予熱を160℃で設定しておく。 ・マフィン型にグラシン紙を敷く。

  • 1

    卵を割り、卵白と卵黄に分け、卵白は冷蔵庫で冷やす。

    抹茶のマフィンの工程1
  • 2

    卵黄にグラニュー糖20gを入れ、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜる。

    抹茶のマフィンの工程2
  • 3

    太白ごま油と牛乳を入れ、乳化するようにしっかり混ぜる。

    抹茶のマフィンの工程3
  • 4

    ダマにならないように薄力粉、抹茶パウダー 10g、ベーキングパウダーをふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

    抹茶のマフィンの工程4
  • 5

    冷蔵庫から卵白を取り出し、ハンドミキサーで泡立てる。白っぽくなってきたら、グラニュー糖 20gを2回に分けて分けていれ、その都度よく混ぜる。角が立つくらいになったら最後に全体をぐるぐると低速で混ぜてメレンゲを均一にしておく。

    抹茶のマフィンの工程5
  • 6

    ①のボウルに1/3量のメレンゲを入れてゴムベラでしっかり混ぜる。  残りのメレンゲは全て加え、泡を消さないよう底からさっくりと切るように混ぜる。

    抹茶のマフィンの工程6
  • 7

    マフィン型に⑥の生地を入れたらしっかりと持って全体をトントンと打ち付けて中の大きな気泡を抜く。表面を綺麗にならしたら、竹串で内から外に向かって筋をかくようにする。

    抹茶のマフィンの工程7
  • 8

    160℃に予熱しておいたオーブンで25~30分焼き、粗熱を取る

    抹茶のマフィンの工程8
  • 9

    ボウルに生クリームとグラニュー糖10gを入れ、氷水に当てながら泡立てる。クリーム状になったら一度止め、抹茶パウダー5gを加え、お好みの固さまで泡立てる。

    抹茶のマフィンの工程9
  • 10

    焼き上がった生地の真ん中をくり抜き、絞り出し袋に入れた生クリームを生地に詰める。

    抹茶のマフィンの工程10
  • 11

    お好みで抹茶パウダー(適量)をふるう。

    抹茶のマフィンの工程11

ポイント

卵を最初に卵黄と卵白に分けて、卵黄生地を作る間は卵白は冷蔵庫に。 メレンゲが綺麗に作れます。 生クリームを泡立てすぎに注意。(泡立てすぎるとゴワゴワになります)

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告