レシピサイトNadia
主菜

【巻くだけ簡単】えびアボカド春巻き

お気に入り

(1148)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

くるくる巻いて揚げるだけ!「えび」×「アボカド」のゴールデンコンビに、「青しそ」、「みょうが」の清涼感溢れる夏の香りをプラス! ぜひ、揚げたての「パリパリ」をお楽しみください♪

材料(12個分)

  • 春巻きの皮
    4枚
  • バナメイ海老
    6尾
  • アボカド
    1/2個
  • 青しそ
    12枚
  • みょうが
    3個
  • A
    塩・こしょう
    少々
  • B
    小麦粉・水
    適量
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 下準備
    春巻きの皮は縦長に3等分する。 バナメイ海老は背わたをとり、塩でもみ洗いして水けをふきとり、半分の厚さに切る。 みょうがは縦長に千切りする。 アボカドは12等分にする。

    【巻くだけ簡単】えびアボカド春巻きの下準備
  • 1

    バナメイ海老にA 塩・こしょう少々をふり、切った春巻きの皮の手前に青しそ、アボカド、みょうがと一緒にのせて手前から奥に向かって巻き込み、端はB 小麦粉・水適量を合わせたのりでとめる。 ※ 小麦粉は小さじ1程度に水を少量足して粘度高めに仕上げて、のりとしてご使用ください。

    【巻くだけ簡単】えびアボカド春巻きの工程1
  • 2

    小さめのフライパンに1cm程度の揚げ油を熱して、きつね色になるまでときどき返しながら揚げる。 ※ やや高めの中温で2分30秒〜3分程度が目安

    【巻くだけ簡単】えびアボカド春巻きの工程2
  • 3

    【 おすすめのタレ材料 】 ① ナンプラー + レモン汁 + こしょう ② 酢 + しょうゆ + からし ③ しょうゆ + ナンプラー(少量)

ポイント

春巻きの皮には裏表があります。ツルツルの面を外側に揚げると油ぎれがよくパリパリの食感に仕上がります。揚げ油は高温にしすぎると焦げてしまうので温度が高くなりすぎないように気をつけてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告