レシピサイトNadia
副菜

ヘルシー*糸こんにゃくのチャプチェ風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

  • カロリー(1人分)153Kcal

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

春雨で作るより糖質オフ&カロリーオフでヘルシー! 糸こんにゃくで作るチャプチェ風の炒め物です。 作り置きにしておくと、お弁当やあと一品困った時にも使えます♪ 日持ち:冷蔵庫で4日

材料(作りやすい分量)

  • 糸こんにゃく
    1袋(180g)
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ピーマン
    2個
  • 人参
    50g
  • ニラ
    4~5本
  • 鶏がらスープの素
    小さじ1/2
  • A
    コチュジャン、醤油、酒、みりん
    各小さじ2
  • A
    すりおろしにんにく
    小さじ1/4
  • 赤唐辛子
    1本
  • ごま油
    適量

作り方

  • 1

    糸こんにゃくは食べやすい長さに切ってから、沸騰した湯で3~4分茹でてザルにあげる。 玉ねぎは薄切りに、ピーマンと人参は千切りにする。 ニラは5cmに切って、硬い部分と柔らかい部分に分けておく。 A コチュジャン、醤油、酒、みりん各小さじ2、すりおろしにんにく小さじ1/4を混ぜ合わせる。赤唐辛子は半分に折り、お好みで種を取り除き、Aに加えておく。

    ヘルシー*糸こんにゃくのチャプチェ風の工程1
  • 2

    フライパンにごま油を熱し、糸こんにゃくを炒める。2分程しっかり炒めたら、玉ねぎを入れて炒める。油がまわったらピーマンと人参を加え、鶏がらスープの素を振り、馴染むまで炒める。

    ヘルシー*糸こんにゃくのチャプチェ風の工程2
  • 3

    野菜に火が通ったら、ニラの硬い部分と混ぜ合わせたAを加えて炒め、汁気が半分程に減ってきたらニラの柔らかい部分を加え、汁気がなくなるまでよく炒め絡める。

    ヘルシー*糸こんにゃくのチャプチェ風の工程3

ポイント

*糸こんにゃくの灰汁が気にならない場合は、下茹でしなくても良いですが、しっかり洗ってしっかり炒めて下さい。

作ってみた!

  • 1185491
    1185491

    2024/10/22 17:17

    牛肩ロースを加えて作ってみました! ご飯が進む味付けで、大好評でした!
    1185491の作ってみた!投稿(ヘルシー*糸こんにゃくのチャプチェ風)
  • vivi
    vivi

    2024/06/06 21:54

    人参・ニラ無しですが、ピリ辛で美味しかったです!彩りに人参はやっぱり欲しかったかも。 こんにゃくでヘルシーなのでまた作ろうと思います。
    viviの作ってみた!投稿(ヘルシー*糸こんにゃくのチャプチェ風)
  • 263410
    263410

    2020/08/03 13:03

    こんにちは! こちらのレシピですが、冷蔵庫での保存は数日ほど可能ですか?

質問

  • 598763
    598763

    2023/05/24

    これは何人前の材料ですか?
藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告