お気に入り
(332)
うま辛味が暑い夏でも食欲そそる♪ 厚揚げ入りでボリュームアップの麻婆茄子です。 比較的切るのが楽な食材ばかりのため、準備も楽ちんでさっと作れます。 少しあん(水)を多めにしているので、丼や麺にかけてもおいしいです。
*茄子を炒める時に油をコーティングすることで、色よく仕上げます。フライパンでやるのが難しければ、事前にボウルなどに茄子を入れて油をコーティングしても良いです。 *26cmフライパンを使用しています。
茄子は長さを3等分にしてから6等分のくし切りにする。水にしばらくつけてからザルに上げて水けを切る。 厚揚げは幅を4等分にしてから8mm厚に切る。ニラは1.5cmに切り、根元の太い部分とそれ以外に分けておく。
フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、豚ひき肉を炒める。色が8割ほど変わってきたら、A 胡椒適量、おろし生姜、にんにく各小さじ1、豆板醤小さじ1、甜麺醤小さじ2を加えてよく炒める。 フライパンの中央をあけて茄子と厚揚げを入れる。サラダ油(約小さじ2〜)を茄子にかかるようにまわし入れて茄子にコーティングする。
蓋をして2分蒸し焼きにしたらニラの根元部分を加えて炒め、B 水300ml、鶏がらスープの素小さじ1を加える。沸騰してきたら火を少し弱めて蓋をして3分煮込む。
C 醤油、酒各小さじ2、みりん小さじ1を加えて味をととのえたら残りのニラを入れ、倍量の水で解いた水溶き片栗粉を加えてしっかり煮立たせてとろみをつける。
418989
藤本マキ
料理研究家 栄養士 豆腐マイスター _______________________ 【おいしさにこだわる食べやせレシピ】 【見栄えはするけど実は簡単な家飲みごはん】 を中心にレシピをご提案しています。 特に現在は、筋トレ&ダイエット中の夫の食事を兼ねて、 【低糖質・低脂質・高たんぱく質】を心がけたレシピが中心です。 ※以前はリバウンドを繰り返していた夫も、-10kg以上のダイエットに成功! * 過去の海外生活の経験から、食材の味を大切にした料理や、 日本でも入手しやすい材料・調味料に置き換えて作った エスニック・アジア料理、手軽に作れるホームパーティーメニューの レシピも発信しています。 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆や企画書作成などを行い、 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です♪