レシピサイトNadia
    主菜

    【鶏大根の炒め煮】お箸が止まらない!

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20下味つけ時間を除く

    ポイントはしっかり焼き目をつけること! 香ばしさが加わって、それだけで数倍美味しくなる鶏大根です♪ 時間がかかる大根もレンチンで時間短縮! 鶏肉の下味つけ時間だけはしっかり30分置いてください。 ほんのり柚子胡椒を効かせるとより美味しい♪ 冷めても美味しいため、作り置きやお弁当にもピッタリです♪

    材料4人分

    • 鶏もも肉
      350g
    • A
      醤油、砂糖、おろし生姜
      各小さじ1
    • 片栗粉
      大さじ1と1/2
    • 大根
      300g
    • B
      60ml
    • B
      醤油、酒、みりん、砂糖
      各大さじ1
    • B
      柚子胡椒
      少々(お好みで)
    • サラダ油
      適量

    作り方

    • 1

      鶏もも肉はひとくち大に切り、A 醤油、砂糖、おろし生姜各小さじ1を加えて揉み込み、30分置く。大根は1cm厚のいちょう切りにする。

      【鶏大根の炒め煮】お箸が止まらない!の工程1
    • 2

      鶏もも肉に片栗粉をまぶす。フライパンにサラダ油をやや弱めの中火で熱し、鶏肉を並べて両面焼き目がつくまで5〜6分かけて焼き、一旦取り出す。

      【鶏大根の炒め煮】お箸が止まらない!の工程2
    • 3

      大根は耐熱容器に入れてふんわりラップをかけて6分レンジ加熱する。フライパンに移し、中火で3〜4分ほどかけて焼き目がつくまで焼く。

      【鶏大根の炒め煮】お箸が止まらない!の工程3
    • 4

      2を戻し、B 水60ml、醤油、酒、みりん、砂糖各大さじ1、柚子胡椒少々を入れて水分が少なくなるまで時々混ぜながら蓋をして煮からめる

      【鶏大根の炒め煮】お箸が止まらない!の工程4

    ポイント

    *今回、大根がとても太かったため、6等分のいちょう切りにしています。 *レンチンした大根は非常に熱いため、フライパンに移す際に気をつけてください。

    作ってみた!

    • みよん
      みよん

      2024/06/23 15:23

      片栗粉でまぶすのを忘れてしましました😅 あっさり目にしましたが、味が染みておいしかったです❣️
      みよんの作ってみた!投稿(【鶏大根の炒め煮】お箸が止まらない!)
    • ぽんぽん
      ぽんぽん

      2024/01/26 23:03

      さっぱりしてめちゃくちゃ美味しかったです!!
      ぽんぽんの作ってみた!投稿(【鶏大根の炒め煮】お箸が止まらない!)
    • あり
      あり

      2024/01/25 21:23

      簡単で味も染みてて美味しかったです◎

    質問