レシピサイトNadia
主菜

ポークステーキ新玉ねぎソース・柔らかステーキの法則

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

豚肉は牛肉と違って、中まで火を通さないと食べれません。 かといって、焼きすぎると肉が固くなって美味しくない⤵︎ 焼き時間を見極めるのが大切です。 そこで、肉の厚みで焼き時間を決定すると迷わず焼き上げる事ができます。 厚みが1センチなら表1分・裏1分・火を止めて2分。 厚みが2センチなら表2分・裏2分・火を止めて4分。 厚みが3センチなら表3分・裏3分・火を止めて6分。 火加減は必ず蓋をして中火〜中弱火。 厚みイコール片面の焼き時間。火を止めて厚みの2倍時間を休ませる。この法則で厚切り豚ステーキも安心して柔らかく焼き上げられます。

材料2人分

  • 豚ステーキ肉
    2枚(ロースや肩ロースなど)
  • 塩胡椒
    少々
  • 新玉ねぎ
    1/2こ
  • 無塩バター
    10g
  • にんにく
    1片
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    味醂
    大さじ2
  • A
    和風顆粒だし
    ひとつまみ

作り方

  • 下準備
    豚ステーキ肉を室温に戻しておく。 豚ステーキ肉は包丁の先で筋切りする。脂身の部分はグローブ切りする。

    ポークステーキ新玉ねぎソース・柔らかステーキの法則の下準備
  • 1

    豚ステーキ肉の厚みを把握する。 柔らかステーキの法則は厚みに比例した焼き時間にあります。 今日のお肉は約1.センチ強の厚さなので、焼き時間は表1分、裏返して1分、火を止めて2分です。

    ポークステーキ新玉ねぎソース・柔らかステーキの法則の工程1
  • 2

    肉に塩胡椒少々します。

    ポークステーキ新玉ねぎソース・柔らかステーキの法則の工程2
  • 3

    予め熱したフライパンに肉を置き、蓋をして中火で1分焼きます。

    ポークステーキ新玉ねぎソース・柔らかステーキの法則の工程3
  • 4

    裏返して、蓋をして中弱火で1分焼きます。

    ポークステーキ新玉ねぎソース・柔らかステーキの法則の工程4
  • 5

    火を消して2分休ませます。

    ポークステーキ新玉ねぎソース・柔らかステーキの法則の工程5
  • 6

    肉を休ませている間に、新玉ねぎとにんにくをスライスします。 新玉ねぎは繊維を断ち切る方向に薄く輪切りにします。 にんにくは薄切りします。

    ポークステーキ新玉ねぎソース・柔らかステーキの法則の工程6
  • 7

    2分経ったら、豚ステーキ肉をフライパンから取り出してラップをかけておきます。

    ポークステーキ新玉ねぎソース・柔らかステーキの法則の工程7
  • 8

    肉を取り出したフライパンで無塩バターを溶かし、にんにくの薄切りを入れて香りを移しながら炒めます。

    ポークステーキ新玉ねぎソース・柔らかステーキの法則の工程8
  • 9

    新玉ねぎの薄切りを入れて炒めます。

    ポークステーキ新玉ねぎソース・柔らかステーキの法則の工程9
  • 10

    新玉ねぎがしんなりしたらA 醤油大さじ2、味醂大さじ2、和風顆粒だしひとつまみを加えて、味醂のアルコール分が飛ぶまでひと炒めします。

    ポークステーキ新玉ねぎソース・柔らかステーキの法則の工程10
  • 11

    焼いた豚ステーキ肉をお皿に置いて、上から新玉ねぎソースをたっぷり乗せて食べます。

    ポークステーキ新玉ねぎソース・柔らかステーキの法則の工程11
  • 12

    画像が悪いですが、1分・1分・2分でもちゃんと火が通り、ロゼ色に焼き上がります。 肉の厚みイコール焼き時間の法則が、柔らかステーキのコツです。

    ポークステーキ新玉ねぎソース・柔らかステーキの法則の工程12

ポイント

お肉は焼く30分前には冷蔵庫から出して室温に戻しておくことが、生焼けを防ぐコツです。 新玉ねぎが美味しい季節には、新玉ねぎをたっぷり使ったソースで食べたい。肉を休ませている時間で作るソースだから、玉ねぎの繊維を断ち切る方向にスライスすることが早く仕上げるコツです。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告