レシピサイトNadia
デザート

りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

ホイップしたバターは生地をふっくらと焼き上げます。りんごと香りと胡桃の香ばしさがたまりません♪( ´▽`) <このレシピの生い立ち> 昔のバターケーキレシピを試行錯誤してみました(*^_^*) 娘の為に焼きました。

材料(マフィン型8~10個分)

  • A
    薄力粉
    200g
  • A
    ベーキングパウダー
    6g
  • バター(室温に戻しておきます)
    150g
  • 砂糖(三温糖)
    140g
  • 1個
  • ヨーグルト
    100g
  • バニラエッセンス
    2~3滴
  • りんご
    1/2個
  • くるみ
    20g

作り方

  • 1

    くるみはトースターで空煎りして刻んでおきます。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程1
  • 2

    粉類A 薄力粉200g、ベーキングパウダー6gは合わせてふるっておきます。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程2
  • 3

    室温に戻して柔らかくしておいたバターに、砂糖(三温糖)を入れて泡だて器で混ぜます。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程3
  • 4

    混ぜていくとだんだんと空気を含んで、白っぽいクリーム状になります。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程4
  • 5

    卵を3回くらいに分けて、混ぜます。1度に入れてしまうと、分離してしまうことがあります。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程5
  • 6

    ヨーグルトも、3回に分けて入れて混ぜます。バニラエッセンスを入れます。なくても可。ふるっておいた粉を入れて、ゴムベラで軽く混ぜます。練らないように気をつけます。ここでは完全に混ざってなくていいです。

  • 7

    りんごの皮をむいてスライスし小さく切ります。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程7
  • 8

    りんごの皮をむいてスライスし小さく切ります。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程8
  • 9

    生地の中にりんごと粗熱のとれたくるみを入れて、切るように混ぜます。練らない事。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程9
  • 10

    これが混ぜ終わり。ふっくらと空気を含んだ、美味しい生地の出来上がりです。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程10
  • 11

    マフィンの型に入れます。今回は10個分に分けましたが、ちょっと少なく入れたので8個分に分ける方がいいでしょう。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程11
  • 12

    グラシン紙の場合、ココット皿に入れると専用の型がなくても大丈夫です。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程12
  • 13

    お好みで、分量外のくるみや、アーモンドスライスなどをトッピングして焼いてもいいですよ。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程13
  • 14

    180度に予熱したオーブンで、20分焼きます。うちはガスオーブンなので、電気の場合は時間がかかるかもしれません。焼けたかどうか、竹串さして、どろっとした生地が付いてこなければ焼き上がり。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程14
  • 15

    今回は分量外のくるみや、アーモンドスライスをトッピングして焼きました。こちらはくるみのトッピングです。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程15
  • 16

    焼けたらケーキクーラーの上で冷ます。完全に冷めたら、タッパーウェアなどに入れて、乾燥しないようにして保存して下さい。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程16
  • 17

    今回は分量外のくるみや、アーモンドスライスをトッピングして焼きました。こちらはくるみのトッピングです。

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程17
  • 18

    めちゃ美味ーいですo(^▽^)oハッピーをあなたに♪

    りんごとクルミの*ふわふわヨーグルトケーキの工程18

ポイント

■ くるみは倍量で焼く前に上にかけてもいいです。アーモンドスライスを散らして焼いても美味しそうに焼けました。 ■バターは必ず室温に戻して柔らかくしておきます。指ですぅーっと押せるくらい。柔らかくなり過ぎると、卵を入れる時分離しやすくなります。

作ってみた!

質問

広告

広告