いつものあんかけをえのきを使ってヘルシーに作ります。えのきから美味しい出汁が出るので、大さじ1のめんつゆだけで味が決まります。
下準備
えのきたけは7ミリくらいの長さに切っておきます。
お鍋にB 水200ccを入れ沸騰させます。C 鶏ひき肉50g、えのきたけ1/2袋を入れて軽く混ぜます。灰汁が浮いてくれば取ります。
A 豆腐1丁は食べやすい大きさに切り、お鍋の中に入れてD 麺つゆ大さじ1を入れて沸騰させます。豆腐の中まで火が通ればE 片栗粉小さじ1を大さじ1の水でとき、沸騰したお鍋の中に入れます。軽く混ぜたら出来上り。
お皿に盛りつけ、小口ねぎ、すりおろした生姜、お好みで七味唐辛子を入れると美味しくなります。
ごま油を小さじ1たらすと、また違った味の変化が楽しめますよ。
鶏ひき肉や、えのきは冷凍を使っても美味しいただけます。えのきは一度冷凍させると、旨味の酵素が増加し美味しくなります。*薄味にしていますのでお好みで麺つゆ追加してもいいでしょう。
レシピID:204688
更新日:2017/10/25
投稿日:2017/10/25
広告
広告