レシピサイトNadia
主菜

生姜が香る、鶏ムネ肉のつくね団子

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

低カロリーな鶏むね肉のひき肉を使ったつくね団子です! 食べると生姜と大葉の香りがふわっと香ります。 また枝豆を混ぜ込むことで食べごたえのある食感になっています。 もも肉で作ると脂身が少ししつこくなるのでむね肉がオススメです

材料2人分

  • 鶏むねひき肉
    240g
  • 枝豆(さやつき)
    50g
  • しょうが
    1片
  • しそ
    2枚
  • 片栗粉
    小さじ1
  • しょうゆ
    小さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • みょうが
    適量

作り方

  • 下準備
    ・しょうが、しそは千切りにする ・みょうがはみじん切りもしくは千切りにする ・A 砂糖大さじ1、酒大さじ1、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1を混ぜ合わせる ・枝豆は茹でて鞘から出しておく

  • 1

    ボウルに鶏むねひき肉、しょうが、しそ、枝豆、片栗粉、しょうゆを入れ良く混ぜる

  • 2

    小判型に丸めて油を少々引いたフライパンで焼き色がつくまで焼く

  • 3

    2にA 砂糖大さじ1、酒大さじ1、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1を加えひと煮立ちさせてつくねにタレを絡め、器に盛りお好みでみょうがを散らす

ポイント

みょうがはお好みで♪ よりさっぱりとしておつまみとしても最高ですよ!

広告

広告

作ってみた!

質問