レシピサイトNadia
汁物

白菜なばなと大根の味噌汁

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

春に食べたい味噌汁レシピ😋 野菜を切って煮るだけでできる味噌汁は、たっぷり作っておけば忙しい時でも温め直してすぐ食べられるので、とても便利です✨

材料(3〜4人分)

  • お椀3~4杯分
  • 大根
    1/4本
  • ぶなしめじ
    1/2袋(50~100g)
  • 白菜なばな
    5、6本
  • 味噌
    大さじ1~
  • 白ごま
    適量(お好みで)

作り方

  • 1

    食べやすい大きさに切った大根とほぐしたぶなしめじを水と一緒に鍋に入れて中火で煮る。

    白菜なばなと大根の味噌汁の工程1
  • 2

    大根が軟らかくなってきたら火を弱め、食べやすい大きさに切った白菜なばなを追加してさっと煮る。

    白菜なばなと大根の味噌汁の工程2
  • 3

    全体に火が通ったら火を止めて、味噌を溶いたら、お好みで白ごまをふる。

    白菜なばなと大根の味噌汁の工程3

ポイント

火を止めてから味噌を溶くと、風味が残りやすいです😌

広告

広告