レシピサイトNadia
主菜

甘辛5分〜ご飯もお酒も進む薬味たっぷり♪マグロの照り焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

家族が大好きな照り焼き。気分によって生姜焼にもなるベースの調味料は《1:1:1:1》が基本です。 我が家ではマグロもメイン。大葉もメイン♪濃いめの味付けなので、多めに作ってお弁当にもオススメです。

材料2人分

  • マグロ・赤身(切り身)
    1柵
  • 大葉(千切り)
    6枚
  • A
    清酒
    大さじ2
  • A
    本みりん
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1・5〜2
  • 生姜すりおろし
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    A 清酒大さじ2、本みりん大さじ2、醤油大さじ2、砂糖大さじ1・5〜2の調味料を合わせておきます。(生姜すりおろしを入れる時は一緒に合わせておく。) マグロ1を4等分に切る。

  • 1

    フライパンに薄く油をしいて、中火で熱しマグロがほんのり白く色つく程度に焼き、裏返すタイミングでA 清酒大さじ2、本みりん大さじ2、醤油大さじ2、砂糖大さじ1・5〜2を入れます。 ※あっという間です♪

  • 2

    A 清酒大さじ2、本みりん大さじ2、醤油大さじ2、砂糖大さじ1・5〜2が煮詰まるまで焼きあげ、大葉(千切り)と器に盛り付けて出来上がり♪ ※途中、煮詰まってきたところでマグロに絡めるように焼きあげます。

ポイント

倍量の時には、調味料を各1.5倍にして作っています。飾り物・添え物になりがちな大葉もメイン♪大葉は千切りに限らず、ちぎってもOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問