じゃがいもと言えば北海道。北海道の惣菜売り場の定番はなめらか甘みのあるクリーミーなポテトサラダ。このままでも、ほんのりソースや醤油をかけても、もちろん葉物野菜と合わせても……何よりサンドウィッチにはこれじゃなくちゃ!的なポテトサラダは、たっぷり作って作り置きのつもりでいても翌日には必ずなくなっちゃうのが難点(笑) しっかり潰れたポテトサラダ好みな方にはかなりのおすすめです。
鍋に蓋をせず、中〜強火にかけ、沸騰したら弱〜中火(コトコト揺れる程度)で20分、竹串を刺してスッと刺さるまで煮まて火を止めます。 ※茹で上がりの時点では、鍋底にまだ水分が残っている状態です。水分が残っていることでモサモサした食感にならず、余計にマヨネーズなどを多くしなくてもしっとりと仕上がります。
マッシャーで潰します。 ※1分ほどでなめらかに潰れます。
(2)が温かいうちに玉ねぎ・人参を入れて人参がしんなりするまでよく混ぜます。
ボウルに移してハム・きゅうり・B マヨネーズ大さじ4、生クリーム小さじ2、はちみつ小さじ1/2を入れ全体にしっかりと混ぜてできあがりです。
※じゃがいもは大きめに切ってほくほくに茹でた方が、潰しやすいです。 ※じゃがいもは品種によって甘さが変わるのも味わいの一つと思いますが、甘さが足りない時にはほんの少し練乳や砂糖を足してください。
レシピID:374058
更新日:2019/03/27
投稿日:2019/03/27
広告
広告
広告
広告
広告