お気に入り
(103)
【生姜焼き好きさんも、甘酢風味好きさんもwelcome!野菜がメインなのに喜ばれ過ぎてあっという間に消費!『おいし過ぎる!!!』と絶賛されるひと品です(^ ^)】 生姜焼きベースの調味料に、味噌のコクと隠し味にほんのり酢を忍ばせて、 がっつり派さんもさっぱり派さんにも喜ばれ無理なく野菜が進む、我が家の定番のひと品です。 豚バラ肉を切り落とし肉に変える場合は、お肉を炒める際に油大さじ1/2で炒めると同様においしく仕上がります。
■なすは、しっかりと水気をキッチンペーパーで押さえて油を馴染ませます。
なすはヘタを取り除き、大きめの乱切りにし、塩水に10分晒し灰汁を抜き水気を切る。 ▶︎塩水は、水600mlに塩小さじ1/3程度に晒しています。
ピーマンはヘタと種を取り除き、ひと口大の乱切りにする。
豚バラ薄切り肉は、4〜5等分長さに切る。
A すりおろし生姜小さじ1、味噌大さじ1、醤油小さじ1/2、酢小さじ1、砂糖小さじ1.5、本みりん大さじ1、酒大さじ1を合わせておく。
(1)の水気をキッチンペーパーで押さえ袋に入れ、油を全体に馴染ませる。
フライパンを中火で熱し豚バラ薄切り肉をしっかりと焼き色がつくまで炒め、(4)のなすを入れ全体に油が回るように炒め、ピーマン・A すりおろし生姜小さじ1、味噌大さじ1、醤油小さじ1/2、酢小さじ1、砂糖小さじ1.5、本みりん大さじ1、酒大さじ1を入れ炒め、水分が飛んだら器に盛る。
437621
奥山 まり
料理家
ℍ𝕆𝕂𝕂𝔸𝕀𝔻𝕆 𝔽𝕠𝕠𝕕 𝕕𝕚𝕣𝕖𝕔𝕥𝕠𝕣 身近な素材や調味料を使ってシンプルに、 『笑顔が見られるおうちご飯🍚』モットー✨ 基本をおさえた【頑張りすぎないシンプルな家庭料理】ひとり暮らしを始めた娘に送る【ひとり暮らしでも作りやすい簡単レシピ】がメインです✨ 乳がんサバイバー3年生。 毎日がんばり過ぎるよりも、純粋に「おいしい♪」が聞ける食卓が広まりますように。 料理初心者さんからのご質問大歓迎です☆ instagram@mari.everydayoliveにて 「 #ひとり暮らしを始めた君に 」を発信中です。 ーーーーーーーーーーーーー ・北海道フードマイスター ・一般社団法人日本オリーブオイルソムリエ協会認定オリーブオイルソムリエ ・NHK文化センター札幌教室オリーブオイル講座講師(〜2018) ・『婦人画報』『週刊文春』にて掲載。 ・『NUMERO TOKYO』にて料理家のフードコーディネーターとして掲載。 ・北海道内各局他ラジオ、出演歴あり。 ・フードコンサルタント(商品開発・海外向け商品撮影ほか) ・店舗・企業様レシピ、キッチン用品アドバイザー・webライター