レシピサイトNadia
主食

レンジで一発☆魔法のジャンバラヤ!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

マハリクマハリタジャンバラヤンヤンヤァ~ン♪ 生米からなのに30分以内で完成♡ レンジで炊いちゃう簡単仕様。 だけどちゃーんと美味しいピリ辛飯です(^^)

材料2人分

  • お米
    1合
  • チョリソー
    80g
  • パプリカ(赤)
    1/2個
  • ピーマン
    1個
  • セロリ
    1本(10㎝)
  • ニンニク
    1片
  • A
    180㏄
  • A
    ケチャップ
    大さじ1
  • A
    カレー粉
    小さじ1/2
  • A
    粉末鶏ガラスープ
    小さじ1/2
  • A
    小さじ1/4
  • A
    黒胡椒
    小さじ1/4
  • A
    フライドオニオン
    大さじ3

作り方

  • 下準備
    ◆お米を研いでザルに上げる。(吸水不要) ◆チョリソーは5㎜幅で斜めスライスにし、パプリカ・ピーマン・セロリ・ニンニクはすべてみじん切りにする。

    レンジで一発☆魔法のジャンバラヤ!の下準備
  • 1

    大き目の耐熱ボウル(またはラーメン鉢等)にお米・具材・A 水180㏄、ケチャップ大さじ1、カレー粉小さじ1/2、粉末鶏ガラスープ小さじ1/2、塩小さじ1/4、黒胡椒小さじ1/4、フライドオニオン大さじ3を入れてよく混ぜ、表面を軽く平らに均す。

    レンジで一発☆魔法のジャンバラヤ!の工程1
  • 2

    縁の一か所に人差し指を挟んで隙間を確保し、他はピッタリとラップする。 ※蒸気の通り道になります。 爪楊枝で穴を開けたりすると加熱中にラップが裂けてしまうので注意。

    レンジで一発☆魔法のジャンバラヤ!の工程2
  • 3

    600Wのレンジで13分加熱し、そのまま庫内に10分置いて蒸らす。 最後に底から混ぜたら出来上がり♪

    レンジで一発☆魔法のジャンバラヤ!の工程3

ポイント

◆お米は吸水をせずアルデンテに仕上げます。お好みにより吸水して芯までふっくらさせても良いです。 ◆内側がザラっとした器は使わないで下さい。ご飯がくっついてしまいます。

作ってみた!

質問