レシピサイトNadia
    主菜

    挽き肉のあんが絡んで美味しい♡厚揚げとキャベツのそぼろあん★

    • 投稿日2023/03/14

    • 更新日2023/03/14

    • 調理時間20

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    コスパ最強な厚揚げをメインにした、がっつりかつ節約レシピにしました。厚揚げとキャベツを大きめにカットし、挽肉をあんにすることで全体に絡むので、ボリューム感が出ます。お財布がピンチの時にもメインになりますし、献立がマンネリ化してきた時にぜひ作ってほしいです★冷めても味がしっかりついているので、作り置きやお弁当のおかずにもいいですね!!

    材料2人分

    • 豚挽き肉
      150g
    • 厚揚げ豆腐
      300g
    • キャベツ
      200g
    • A
      砂糖
      大さじ1と1/2
    • A
      料理酒
      大さじ1と1/2
    • A
      醤油
      大さじ2
    • A
      100ml
    • B
      片栗粉
      大さじ1
    • B
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    ・工程1でキャベツをしっかりザルなどで水気を切っておくことで、炒めた時に余計な水分を抑えられるため、味がなじみやすくなります。 ・工程3で、厚揚げを炒める時にあまり触ると厚揚げが崩れるので丁寧に炒めるイメージで作ってください。 ・キャベツの代用で同量の白菜も美味しいです。

    • 厚揚げはザルに入れてから、上から熱湯をかけて油抜きをしておく。

    • 1

      厚揚げ豆腐を2㎝角、キャベツはざく切りにする。A 砂糖大さじ1と1/2、料理酒大さじ1と1/2、醤油大さじ2、水100mlB 片栗粉大さじ1、水大さじ2はそれぞれ合わせておく。

      工程写真
    • 2

      フライパンを油をひかずに熱し、豚挽き肉を入れて、中火で色が変わるまで炒める。

      工程写真
    • 3

      豚挽き肉の色が変わったら、厚揚げ豆腐を加えて、中火でさっと炒める。

      工程写真
    • 4

      厚揚げ豆腐の表面が茶色く色づいたら、キャベツを加えて、中弱火でしんなりするまで炒める。

      工程写真
    • 5

      キャベツがしんなりしてきたら、A 砂糖大さじ1と1/2、料理酒大さじ1と1/2、醤油大さじ2、水100mlを回し入れて、弱火にして煮詰める。(蓋はなしで大丈夫です。)

      工程写真
    • 6

      汁気が減り、全体になじんできたら、火を一度止める。B 片栗粉大さじ1、水大さじ2を回し入れて、再び火にかけ、弱火で静かに木ベラで混ぜながら、とろみがついたら火を止める。

      工程写真
    レシピID

    454310

    質問

    作ってみた!

    こんな「そぼろあん」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「厚揚げ」の基礎

    「キャベツ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    なな
    • Artist

    なな

    フードコーディネーター、料理研究家

    こんにちは^^ フリーランスの料理研究家・フードコーディネーターのななです! ほぼ毎日「食」と仲良く過ごしていますが、 実は私は3年前まで、 「姉ちゃんが作ったごはんは食べれない!!」 と弟に突き返されるほど、料理が全くできませんでした、、。 そんな私が、徐々に克復してから 料理初心者さん向けのオンライン料理教室を運営し 人気ファッション雑誌【美人百花】を始め 多数の雑誌に掲載されるまで成長しました。 (現在休講中) それから、さまざまなご縁のおかげで 料理関係のお仕事に携わることができ 現在に至ってます。 料理が嫌だったからこそ 作るのが億劫だったり、献立を考えるのがめんどくさいなど 料理に対する悩みはめちゃくちゃ共感。 そんな方でも、 気軽に作れて、笑顔で「美味しい」 と言ってもらえる、心も体も満たされるレシピを発信し 毎日の食卓のヒントになれたら嬉しいです♡ 【保有資格】 ・栄養士 ・食生活アドバイザー3級 ・フードスペシャリスト ・オンラインフードクリエイター 【掲載誌】 ・美人百花 ・an・an ・天然生活 ・日本が誇るビジネス大賞2022

    「料理家」という働き方 Artist History