レシピサイトNadia
副菜

【スペイン風オムレツ】フライパンで作るトルティージャ!

お気に入り

(56)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

スペインバルの定番タパス「トルティージャ」です。 今回は私が、ドノスティア=サン・セバスティアンのBARでよく食べているTortilla de Patatasのご紹介です。 Cerveza(ビール)と共に召し上がってみて下さい。

材料8人分(直径24cmのフライパン)

  • 5個
  • 玉ねぎ
    2個
  • ジャガイモ (NOIRMOUTIER産)
    380g
  • ニンニク
    1個
  • バター
    40g
  • グラナ・パダーノ
    20g
  • 適量
  • 胡椒
    適量
  • ナツメグ
    適量
  • オリーブオイル
    適量
  • サラダ油
    適量
  • ピモンデスプレッド(唐辛子)
    適量

作り方

  • 下準備
    ジャガイモ (NOIRMOUTIER産)は洗っておく。

  • 1

    ボウルに卵を入れ、ホイッパーでよく溶きほぐす。

  • 2

    玉ねぎは皮を剥き、くし切りにする。

  • 3

    ニンニクは縦半分に切って芽をとり、包丁の腹で上から押すようにして潰す。

  • 4

    ジャガイモ (NOIRMOUTIER産)皮を剥き、一口大に切る。

  • 5

    熱したフライパンにサラダ油とニンニクを入れ、油にニンニクの風味をつける。

  • 6

    ニンニクを取り出し、玉ねぎ、塩を入れ炒める。

  • 7

    ジャガイモを加え、かるく炒め、弱火にし、蓋をして蒸し焼きにする。 *焦げないように時々蓋を開け混ぜ合わせる

  • 8

    こんがりと焼き色がつきジャガイモに火が入ればOK。 粗熱をとる

  • 9

    溶きほぐした卵に粗熱のとれた具材を入れ、混ぜる。

  • 10

    ピモンデスプレッド(唐辛子)、グラナ・パダーノ、塩、胡椒を入れ、ナツメグをおろし金もしくはゼスターグレーターですりおろして加え、しっかりと混ぜ合わせる。

  • 11

    熱したフライパンにバターを入れ、バターが溶け香りが出たら具材を入れる。

  • 12

    蓋をして弱火で蒸し焼きにする。 *周りからだんだん火が入る

  • 13

    火が入ったらお皿などを使い裏返して、裏面も焼く。 *余分なバターはとっておく *熱いので注意して裏返す

  • 14

    フライパンに先程のバターを戻し入れ、生地を戻し、丸めるように揺すりながら焼く。

  • 15

    お好みの大きさにカットし、お皿に盛り付け、ピモンデスプレッド(唐辛子)、オリーブオイルをかける。

ポイント

▶︎スペインのトルティージャは具材をたっぷり入れて2 cmくらいの厚さに焼いたものをケーキのように切り分けて盛りつけるのが一般的です。好みで生ハム、エビなどを加えても美味しいです。 ▶︎ジャガイモ はNOIRMOUTIER産を使用しまいたが、品種はなんでもOK ▶︎ピモンデスプレッドは粉末の唐辛子で代用可

作ってみた!

質問