レシピサイトNadia
副菜

出汁が香る。揚げ出汁豆腐

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

揚げ出汁豆腐って難しいイメージありませんか? 実は少しの油で揚げられるので、とっても簡単! ぜひ美味しい出汁で作ってください。

材料2人分

  • だしプレッソ 昆布
    200ml
  • 木綿豆腐
    1丁(350g)
  • 片栗粉
    適量
  • A
    しょうゆ
    大さじ3
  • A
    みりん
    大さじ2
  • 揚げ油
    適量
  • ねぎ
    適量

作り方

  • 1

    木綿豆腐を2cm厚さの食べやすい大きさに切って、キッチンペーパーを敷いたバットに10分おき、水気を切る。

    出汁が香る。揚げ出汁豆腐の工程1
  • 2

    1に片栗粉をまぶす。 フライパンに揚げ油を入れて170℃に熱し、上下を返しながら揚げる。

    出汁が香る。揚げ出汁豆腐の工程2
  • 3

    鍋にだしプレッソ 昆布とA しょうゆ大さじ3、みりん大さじ2を入れて温め、2の揚げた豆腐の上にかけ、ねぎをかける。

    出汁が香る。揚げ出汁豆腐の工程3

ポイント

片栗粉をまぶすときは、しっかりまぶしてからはたくと、まんべんなくつけられます。

作ってみた!

質問