レシピサイトNadia
    デザート

    スタッシャーでモチモチかぼちゃ蒸しパン(卵・乳不使用)

    • 投稿日2023/02/22

    • 更新日2024/03/14

    • 調理時間10(粗熱を取る時間を除く)

    米粉を使った蒸しパンはもちもち!かぼちゃを入れて鮮やかな黄色の蒸しパンは朝ごはんにも◎。 優しい甘さなのでお子さまとのおやつにもおすすめです。 かぼちゃはβ-カロテンが豊富に含まれています。β-カロテンは体内でビタミンAになり、肌や免疫機能を整える働きがあります。 小麦粉、卵、乳製品不使用です。 stasher(スタッシャー)と電子レンジで作る蒸しパンは洗い物が少なくてラクチンです。 stasher(スタッシャー)は100%シリコーンの繰り返し使える、プラスチックの代替品。

    材料4人分スタッシャー スタンドアップミディアム1個分

    • かぼちゃ
      正味100g(種とワタを除く)
    • 米粉
      150g
    • 無調整豆乳
      130ml
    • 米油
      大さじ1
    • 砂糖
      40g
    • ベーキングパウダー
      小さじ1
    • スタッシャー

    作り方

    ポイント

    ・stasher(スタッシャー)「スタンドアップ ミディアム」を使用しています。 ・電子レンジを使ってスタッシャーを加熱する際は、スタッシャーの口を開けたまま加熱してください。 ・米油はサラダ油、太白ごま油など香りのない油で代用できます。 ・こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください。 #スタッシャータイアップ

    • 1

      かぼちゃはひと口大に切る。2切れは飾り用に皮を残し、残りは皮を取り除く。スタッシャーにすべてのかぼちゃと米油を入れ、スタッシャーの口を開けたまま、電子レンジ(600W)で3分加熱する。

      工程写真
    • 2

      1の飾り用の2切れを取り出して8mm角に切る。残りはスタッシャーに入れたまま、フォークの背などでつぶしてペースト状にする。

      工程写真
    • 3

      2のスタッシャーに無調整豆乳、砂糖を加えて泡立て器で混ぜる。

      工程写真
    • 4

      米粉を加えて混ぜ、なめらかになったらベーキングパウダーを加えてさらに混ぜる。

      工程写真
    • 5

      飾り用のかぼちゃをのせ、スタッシャーの口を開けたまま、電子レンジ(600W)で3分30秒〜4分加熱する。 粗熱が取れたら取り出し、お好みの大きさに切る。

      工程写真
    レシピID

    454646

    質問

    作ってみた!

    こんな「蒸しパン・蒸しケーキ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「かぼちゃ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    中村りえ
    • Artist

    中村りえ

    米粉料理家・管理栄養士

    • 管理栄養士
    • キッズ食育Jr.トレーナー
    • 食物アレルギー分野管理栄養士

    管理栄養士/米粉料理家 お米好き管理栄養士。東京農業大学卒業後、大手食品メーカーにて商品開発、健康セミナーの企画や広報に携わり、独立。レシピ開発、コラム執筆、セミナー講師、メディア出演など幅広く活躍中。家族の小麦アレルギーをきっかけに米粉に出会い、米粉のおいしさに魅了される。また、日本人の「米離れ」の深刻さについて学んだことから、米粉料理の良さを伝え、日本の米文化を守りたいと考え、米粉料理家として活動を行う。キッズ食育Jr.トレーナーの資格を保有。

    「料理家」という働き方 Artist History