レシピサイトNadia

家族みんなで囲みたい!野菜たっぷり鍋レシピ

家族みんなで囲みたい!野菜たっぷり鍋レシピ
  • 投稿日2021/11/23

  • 更新日2021/11/23

朝晩冷え込むようになり、身も心も温まる「鍋」の美味しい季節がやってきました! 鍋は肉や魚といったタンパク質と野菜が一度にたっぷり食べられるのがうれしいですよね。特に野菜はかさが減って食べやすくなるので、野菜不足解消にもってこい。今回は、野菜をたっぷり食べられる鍋のおすすめレシピを集めました。

〆まで美味しい!コク旨スープ鍋

1.〆まで美味しい!コク旨スープ鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

大人も子供も大好きなラーメンスープ風の味付けになっています。途中の味変にはバターを足してもOK! 仕上げの追いごま油を、ラー油&輪切り唐辛子に代えるとピリ辛やみつきな大人テイストに変身です☆ そして〆は一転洋風アレンジに(^ ^)

材料

豚しゃぶ肉、キャベツ、ニラ、長ネギ、もやし、えのき、しいたけ、人参(彩りに)、水、創味シャンタン、味噌、みりん、砂糖、にんにくチューブ、塩、ごま油、追いごま油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • コスモス
    コスモス

    2025/01/06 20:36

    今日は一日中雨☔… 太平洋側でも冷えたので、鍋🍲にしました😊 お野菜やきのこ🍄類もたっぷり、お肉はしゃぶしゃぶ用で食べやすく、なんと言ってもスープがコク旨なのよ🤭 家族にも好評だったので、また作りますぅ💞💗 まゆのさ〜ん、作りましたよぅ☺️ 美味しさの共有、とっても嬉しいです💐 ありがとうございました💕💞💖🥰🤗
    コスモスの作ってみた!投稿(〆まで美味しい!コク旨スープ鍋)
  • まゆの
    まゆの

    2024/11/21 20:04

    皆んなの帰りがバラバラなので、スープだけ作って一人前の土鍋で作りました(˶ᐢᗜᐢ˶)✨ ゴマは入ってないけど、ゴマ油効果で風味とコクが凄く美味しい(*´꒳`ノノ゙パチパチ✨✨ ほんのり味噌味も優しくて、コレはリピ確定ですね~😆👍💕 〆はartistさんオススメのリゾットも気になるし、中華麺も合いそうだし……う~ん、悩むワクワク(◍>ᴗ<◍)✨ 今年は、鍋レシピ制覇する位の勢いで作ろうと思います❤ ユーザー友の皆さん、美味しい鍋の投稿お願いしますね~⸜(◍´˘`◍)⸝ニコッ‼️
    まゆのの作ってみた!投稿(〆まで美味しい!コク旨スープ鍋)
  • もえ
    もえ

    2023/11/08 14:41

    スープの美味しさが想像以上でした!〆もとても美味しかったです!リピ決定です☺️
10分で♪『ヘルシー鶏塩鍋』スープまで飲み干す♪

2.10分で♪『ヘルシー鶏塩鍋』スープまで飲み干す♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鶏肉と白菜を使った 10分でできる簡単鍋レシピ♪ お鍋に鶏肉と煮汁を入れて沸騰させ あとは、お好きな野菜を入れて サッと煮たら完成。 調味料は、オール1で覚えやすく また、シンプルだけど旨味がたっぷり。 残ったスープまで 飲み干す美味しさです! もう、市販の”お鍋の素”はいりませんよ( ´艸`) ★フォローやクリップ、そしてメダル送付ありがとうございます♪

材料

鶏もも肉、白菜、水、酒、白だし、鶏ガラスープの素、柚子胡椒、(あれば)にんじん、しいたけ、水菜

作ってみた!

レビュー(18件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/12/10 06:35

    ほんとにヘルシーな鶏塩鍋😋 鶏ささみ鶏胸肉でも美味しいと思います🤗 ポン酢で味変したりお好みで柚子胡椒をちょこっと入れても美味しい😍 野菜たっぷりヘルシーなので食べ過ぎ注意で😁 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(10分で♪『ヘルシー鶏塩鍋』スープまで飲み干す♪)
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2025/01/20 21:31

    油揚げを入れたらうどんにピッタリでした✨美味しかったです☺️
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(10分で♪『ヘルシー鶏塩鍋』スープまで飲み干す♪)
  • ぴいすけ
    ぴいすけ

    2025/01/13 19:37

    柚子胡椒がいい仕事してますね☺️とってもおいしかったです🫶❤️
    ぴいすけの作ってみた!投稿(10分で♪『ヘルシー鶏塩鍋』スープまで飲み干す♪)
身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』

3.身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

たっぷりの千切り野菜を豚肉で巻いて食べる生姜の効いたお鍋♪野菜メインでお肉は少し!野菜の甘みに生姜がアクセントとなり、とっても美味しいです(^^)/ また、根菜と生姜で身体が温まる寒い日にぴったりの1品にもなっています♡ 野菜は千切りにしているので消化も良く、食べすぎ・飲みすぎ等で疲れた胃にも優しいお鍋です♡

材料

キャベツ、大根、人参、千切りごぼう、水菜、豚しゃぶ肉、水、ほんだし・酒・みりん・すりおろし生姜、醤油

作ってみた!

レビュー(16件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/12/09 10:57

    ユーザー友のviviさんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️🌿 大変美味しく頂きました🐿️☺️💓 体だけでなく心まで暖まりました🐿️☺️💕 手軽に出来る有難いレシピです🐿️☺️🌿 家族に好評❗️ 又、リピしたいです🐿️😊💕 リナティさん❗️素敵なレシピいつもありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣✨ ユーザー友のviviさん❗️素敵な投稿ありがとうございました🐿️😊♥️
    チョロリスの作ってみた!投稿(身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』)
  • 1032950
    1032950

    2024/07/22 12:30

    野菜さえ刻んでおけば楽々♪こういうレシピ大好きです😊ゆずポン酢に柚子胡椒を入れた物につけて、野菜苦手な息子もたっぷり巻いて食べてくれました。日曜日、家族で鍋を囲んで美味しく楽しい夕飯になりました。
    1032950の作ってみた!投稿(身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』)
  • ひまわり
    ひまわり

    2025/03/18 20:01

    しょうがが効いて身体が温まりました。 ポン酢で食べました! 野菜もたくさんとれて美味しかったです😋 また、作ります!
    ひまわりの作ってみた!投稿(身体ぽっかぽか♡『千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋』)
絶品うちのもつ鍋♡市販のスープはもう使えない‼️

4.絶品うちのもつ鍋♡市販のスープはもう使えない‼️

調理時間5

このレシピを書いたArtist

うちの自慢のもつ鍋、是非お試しください♡ 市販のスープ、買う必要なくなりますよ♡ スープ激うま、コラーゲンたっぷり、お肌プルプル♡ もつ鍋、外食だと結構お値段しますよね💦 めっちゃ経済的です♡

材料

国産牛ホルモン、キャベツ、長ネギ、にら、にんにく、鷹の爪輪切り、お湯、創味シャンタン、醤油、和風だし、塩

作ってみた!

レビュー(13件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/12/28 10:55

    にんにくたっぷり野菜も色々入れたモツ鍋がうちん家の定番😁 とっても美味しくいただきました😋 にんにくパワー💪で年末を乗り切るぞい!🥳 また作りま〜す😊
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(絶品うちのもつ鍋♡市販のスープはもう使えない‼️)
  • まるこ
    まるこ

    2019/11/18 08:56

    スープがとっても美味しかったです!暖まりましたー✌️ ありがとうございました❣️ 家族がもつ鍋大好きなので、また作ります‼️
    まるこの作ってみた!投稿(絶品うちのもつ鍋♡市販のスープはもう使えない‼️)
  • 816690
    816690

    2022/10/31 18:25

    男の手料理はこの乱雑さ…でも、妻は大喜びでした。ちなみに妻は33歳年下です(^^)
    816690の作ってみた!投稿(絶品うちのもつ鍋♡市販のスープはもう使えない‼️)
にんにくと生姜の効いた豚こまキャベツの豚汁風鍋

5.にんにくと生姜の効いた豚こまキャベツの豚汁風鍋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

きゃべつたーっぷり具沢山!にんにくと生姜を効かせた豚汁風なお鍋です。 これから旬の春キャベツや、新玉ねぎでも美味しいです^^ 薬膳効果は工程3に書いています。 2〜3人分の分量は工程4に書いてます。

材料

豚こま切れ肉、きゃべつ(春キャベツでも◎)、玉ねぎ(新玉ねぎでも◎)、えのき、にんにく、生姜、水、みりん・めんつゆ(3倍濃縮)、鶏がらスープの素、味噌、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/12/31 10:04

    にんにく生姜がガツンと効いた豚汁風鍋🤗 じゃがいも玉ねぎ人参さつまいも根菜たっぷり🤤🥰 と〜っても美味しかった😋 心も体もポッカポカ😍幸せ〜🤗 お昼はうどんを入れて頂きます😁 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(にんにくと生姜の効いた豚こまキャベツの豚汁風鍋)
  • 461532
    461532

    2021/03/13 19:17

    えのきはいつ入れますか?
【ぽかぽか】無限大根の肉団子鍋

6.【ぽかぽか】無限大根の肉団子鍋

調理時間10(加熱時間は除く)

このレシピを書いたArtist

大根はピーラーで薄くスライスする事で短時間で味が染み込み、箸が止まらないヤミツキのおいしさです。肉団子にはれんこんと生姜を加えてシャキシャキ食感が◎ 和風だしで滋味深いほっこりカラダを温める鍋です。

材料

豚ひき肉、大根、チンゲンサイ、たまねぎ・れんこん、しいたけ、しょうが、酒、塩、片栗粉、和風だし、しょうゆ・ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • supi
    supi

    2020/12/03 00:55

    大根をピーラーなんて初めてだったんだけど、とても美味しかったです😋
ほうれん草と豚バラのにんにく鍋

7.ほうれん草と豚バラのにんにく鍋

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ほうれん草をたっぷり食べるためのお鍋で鉄分補給!!にんにくもたっぷりで、疲れも吹き飛ぶスタミナ鍋です^^豚バラでほうれん草とにんにくをクルっとまいて食べても最高ですよ♪ 薬膳効果 ☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に

材料

豚バラ薄切り肉、ほうれん草、にんにく、水、みりん、白だし、オイスターソース、塩、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(5件)
  • さっちゃん
    さっちゃん

    2025/04/04 21:05

    業務スーパーで、ほうれん草が38円だったので作りました! 最初具材入れる前のスープは、ぼやけていて薄いなって思いましたけど、食べる前のスープは出汁がよく効いていて、美味しかったです😄😄😄 味の引き算?色んな物が邪魔せず、味の計算が凄く出来ているなあって思いました。 具材は他に鶏肉とウインナー、しめじと春雨、冷凍の水餃子を入れました😄😄😄 スープの素を使わず家にあるもので美味しいお鍋が作れて嬉しいです🥰🥰🥰
    さっちゃんの作ってみた!投稿(ほうれん草と豚バラのにんにく鍋)
  • はるねこ
    はるねこ

    2023/12/12 21:36

    スープもほうれん草も美味しくて、2人であっという間に完食しました。今度作る時は、締めに麺を入れてみようと思います。
    はるねこの作ってみた!投稿(ほうれん草と豚バラのにんにく鍋)
  • うみんちゅ
    うみんちゅ

    2021/11/14 19:13

    ほうれん草が1袋 しかなかったので、長芋を入れて作りました~旨い(*^o^)/\(^-^*) 美味しく頂きました☆
うまダシ!無限∞白菜鍋 【野菜不足解消レシピ】

8.うまダシ!無限∞白菜鍋 【野菜不足解消レシピ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

手作りスープで白菜が無限に食べれちゃいます! 2人分としていますが、私は1人で食べきっちゃいました。笑 調味料混ぜて煮るだけ超簡単! 野菜不足解消にも大活躍のレシピです(o^^o) ぜひお試しください♡

材料

白菜、豚肉(薄切り)、水、鶏ガラスープの素、和風だしの素、みりん、醤油、七味

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 275805
    275805

    2021/03/13 11:45

    美味しかったです^ - ^ レタスでもできますかね?
白菜が無限に食べられるやみつき鍋!【相撲部屋の塩ちゃんこ】

9.白菜が無限に食べられるやみつき鍋!【相撲部屋の塩ちゃんこ】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

いつも似た味になってしまうちゃんこ鍋。そういった悩みはございませんか? この『塩ちゃんこ鍋』はなんとっ!相撲部屋から教えてもらったレシピを、より簡単&本格にアレンジしたものです! 先にお肉をごま油と香味野菜でしっかり炒めることで、淡泊な味になりがちなちゃんこ鍋が、香ばしさとコクの深い味に仕上がります。その味が、お肉やウインナーの旨味と葉野菜の甘みと相まって、無限に食べれちゃいます! 寒い冬、熱い夏、年中満足できるメニューです!野菜もたっぷり取れて満足度も高いので、是非一度チャレンジしてみては。

材料

にんじん、玉ねぎ、白菜、ニラ、油揚げ、ウインナー、豆腐、ショウガ、にんにく、鶏もも肉、鶏つくね、ごま油、日本酒、水、和風顆粒だし、鶏がらスープの素、醤油、塩コショウ、いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/12/04 10:23

    胡麻油で香辛料、鶏肉を炒めるので香りこくが格段にアップ!🤗 美味しいスープに仕上がりました😋 白菜たっぷり野菜で美味しくいただきました😊 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(白菜が無限に食べられるやみつき鍋!【相撲部屋の塩ちゃんこ】)
『3分煮るだけ!ひらひら根菜と豚肉と豆腐のごま生姜鍋』#時短

10.『3分煮るだけ!ひらひら根菜と豚肉と豆腐のごま生姜鍋』#時短

調理時間10

このレシピを書いたArtist

旬の根菜で手軽に時短鍋!ピーラーで薄切りした根菜は、数分で火が通り、スープもよく染みます。 豚バラ肉の旨味とすりごまで、スープも飲み干せるほどコクうま! アクセントに生姜を加え、体も温まるようなやさしいスープに仕上げました。

材料

大根、にんじん、豚肉薄切り(バラしゃぶしゃぶ用)、絹ごし豆腐、水、生姜のすりおろし、醤油、酒、鶏ガラスープの素(顆粒)、塩、白すりごま、ごま油、こしょう、細ねぎ(小口切り)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告