レシピサイトNadia

    「ひき肉でどんぶり」20選|時短も節約も◎

    「ひき肉でどんぶり」20選|時短も節約も◎
    • 投稿日2024/01/27

    • 更新日2024/01/27

    「ひき肉(ミンチ)」30選|うま味◎万能食材
    こちらもおすすめ!

    「ひき肉(ミンチ)」30選|うま味◎万能食材

    コスパが良く、火の通りも早い「ひき肉」。今回は、そんなひき肉を使ってパパッと作れる人気のどんぶりレシピをご紹介します。ひと皿で満足感もばっちり! あっという間に作れてお財布にも優しいので、ぜひ試してみてくださいね♪

    面倒くさくない!速攻で作れる!『そぼろビビンバ丼』

    1.面倒くさくない!速攻で作れる!『そぼろビビンバ丼』

    調理時間10(下準備除く)

    このレシピを書いたArtist

    甘辛肉を作って、ナムルを作って、キムチをのせて、それぞれ盛り付けて、、、といったビビンバの手間をすべて省きました! フライパンに材料を加えて一緒に炒め、一気に味付けしてごはんの上にのせれば完成♡ 味がなじみやすいようにお肉はひき肉を使っています(^^)/♡ ビビンバ食べたいけど、手軽に調理を済ませたい!そんな時にもってこいのレシピです!

    材料

    豚ひき肉 、人参、小松菜、もやし、キムチ、卵、ごはん、ごま油、にんにく・しょうがチューブ、鶏がらスープの素・醤油・コチュジャン、白ごま、塩胡椒、(あれば)糸唐辛子

    作ってみた!

    レビュー(19件)
    • 料理_新米パパ
      料理_新米パパ

      2024/10/21 20:24

      第23弾 今回もいつも通りの倍量で作りました。 ウチのキムチは少し甘めで酸味があるため、それがコチュジャンとうまく調和して少し辛さが和らぐ仕上がりとなりました。 ※キムチからの出汁もそれなりにありましたが全て投入 味はちゃんとビビンバ‼︎ 家族みんなからお替わりコール‼︎ そして大絶賛‼︎ なんか俺ってまんまと乗せられてる、、手のひらで踊らされてる、、苦笑 それでも自己満なのでOK。 からの反省はやはり温泉卵、、難しいな。 日々成長です。 2024.10.20 新米パパ
      料理_新米パパの作ってみた!投稿(面倒くさくない!速攻で作れる!『そぼろビビンバ丼』)
    • なっつん
      なっつん

      2024/07/03 14:02

      倍量で作りました。 とても美味しかったです! 彼氏も喜んでいて、また食べたい!とリピ確定しました♡ いつも美味しいレシピをありがとうございます〜!
      なっつんの作ってみた!投稿(面倒くさくない!速攻で作れる!『そぼろビビンバ丼』)
    • 1122032
      1122032

      2025/02/21 19:59

      休日前のあと一踏ん張りという時にいいです。美味しくて野菜も摂れる、簡単なのに手をかけた感がありますw
      1122032の作ってみた!投稿(面倒くさくない!速攻で作れる!『そぼろビビンバ丼』)
    【豚ひき肉のとろたまあんかけ丼】子供受け抜群♡︎節約/簡単

    2.【豚ひき肉のとろたまあんかけ丼】子供受け抜群♡︎節約/簡単

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    \ぱぱっとランチに!お夜食に!/ 子供が喜ぶ丼シリーズ! ほんのり甘めのあんが、とっても 美味しくて♡︎ 息子たちががっついて食べた 丼です(*^^*) 少食の方だと、2人分になります。

    材料

    豚ひき肉、砂糖、醤油、卵、水、うすくち醤油、みりん、砂糖、鶏がらスープの素、オイスターソース、片栗粉、塩こしょう、小口ねぎ、ご飯

    作ってみた!

    レビュー(12件)
    • 料理_新米パパ
      料理_新米パパ

      2025/02/22 16:01

      第27弾 今回は切ることも下準備もなく、不器用な僕でも比較的スムーズに作ることが出来ました。 あえて準備と言えば、4人前の調味料を事前に書き出したことくらい、、 また反省点ではありませんが調子に乗って餡掛けを入れ過ぎました、、 そして息子はアレルギーのため卵無しver.で作成。 からの完食後によく点数を付けてくれますが今回は100点中のなんと、、満点◎を頂きました‼︎ 感動からの日々成長です。 2025.2.22 新米パパ
      料理_新米パパの作ってみた!投稿(【豚ひき肉のとろたまあんかけ丼】子供受け抜群♡︎節約/簡単)
    • よっこ
      よっこ

      2024/03/29 19:15

      簡単にできてしっかり食べ応えがありスッゴく美味しかったです✨ 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
      よっこの作ってみた!投稿(【豚ひき肉のとろたまあんかけ丼】子供受け抜群♡︎節約/簡単)
    • jojojo
      jojojo

      2023/11/04 12:28

      材料も少なく簡単に作れてとっても美味しかったです☺ また作りたいです😋
      jojojoの作ってみた!投稿(【豚ひき肉のとろたまあんかけ丼】子供受け抜群♡︎節約/簡単)
    【タルタルバーグごはん】ズボラタルタル×非常識ハンバーグ♡

    3.【タルタルバーグごはん】ズボラタルタル×非常識ハンバーグ♡

    調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安300

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    こんなのあり!?ズボラなのにカフェ風に 仕上がる革命的ごはん♡♡ とにかくおいしい😍!とにかく簡単🤫! タルタルソースって面倒ですよね… ハンバーグって手間かかりますよね… そんな悩みとはおさらばです👋‼️ 作ってびっくり、食べて感動✨ ズボラに見えないズボラカフェご飯 爆誕です💓💓包丁・まな板使いません!

    材料

    合いびき肉、卵、サラダ油、マヨネーズ、砂糖・酢、塩胡椒・乾燥パセリ、卵、にんにくチューブ、塩胡椒・ナツメグ、ケチャップ、ウスターソース・みりん・水、ごはん

    作ってみた!

    レビュー(10件)
    • AYANO.•*¨*•.☆
      AYANO.•*¨*•.☆

      2023/05/16 09:50

      作る工程全てが革命的〰️😳!!! 簡単なのに美味し過ぎてこれはもう100%リピートしますっ👍💕
      AYANO.•*¨*•.☆の作ってみた!投稿(【タルタルバーグごはん】ズボラタルタル×非常識ハンバーグ♡)
    • AYANO.•*¨*•.☆
      AYANO.•*¨*•.☆

      2023/07/04 19:12

      リピで〜す♡♡♡ とにかく美味しくて簡単に作れてしまう嬉しいレシピ🙌💕 お昼休みに息子から「飯うめぇ!」の連絡がわざわざ来る程です👍✨ RINATYさん♡美味しくて簡単なレシピをありがとうございます🌈 #Nadiaで作ってみた!
      AYANO.•*¨*•.☆の作ってみた!投稿(【タルタルバーグごはん】ズボラタルタル×非常識ハンバーグ♡)
    • ありみ
      ありみ

      2024/12/10 16:49

      リピして、作りました♡。ハンバーグが、大好きな、こどもも、たくさん、食べてくれました♡。すごく、おいしかったです♡。また、作りたいです♡。
      ありみの作ってみた!投稿(【タルタルバーグごはん】ズボラタルタル×非常識ハンバーグ♡)
    豆腐とひき肉の中華あんかけ丼【#包丁不要 #ヘルシー】

    4.豆腐とひき肉の中華あんかけ丼【#包丁不要 #ヘルシー】

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    休みの日のランチやお疲れ晩ご飯にオススメ!包丁不要でできる丼。 使う食材は、豆腐・ひき肉。以上。これらをお鍋でサッと煮、最後にとろみをつけたら完成♡ ひき肉はパサつきやすい食材ですが、これならとろみつきな上、豆腐の水分も加わるのですごく食べやすい!! また、豆腐で満足感も得られるので、ご飯も減らせて一石二鳥♪

    材料

    豚ひき肉、豆腐(絹でも木綿でも)、温かいご飯、片栗粉、水、めんつゆ(3倍濃縮)、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、オイスターソース、しょうが

    作ってみた!

    レビュー(5件)
    • みっさキッチン
      みっさキッチン

      2025/01/31 19:48

      殿堂入り✨材料少なくて包丁不要でとっても美味しい🤤
      みっさキッチンの作ってみた!投稿(豆腐とひき肉の中華あんかけ丼【#包丁不要 #ヘルシー】)
    • ぼー
      ぼー

      2024/07/20 21:34

      🌶️を入れてピリ辛にしました!簡単に作れてとってと美味しかったです!
      ぼーの作ってみた!投稿(豆腐とひき肉の中華あんかけ丼【#包丁不要 #ヘルシー】)
    • おかか昆布🍙
      おかか昆布🍙

      2024/07/25 20:00

      食べやすくて、夏の疲れた胃腸にも優しい旨さでした。鶏ひき肉で作り、生姜チューブ小さじ1近く入れてほんのり効かせてみました。鬼リピ決定♪
      おかか昆布🍙の作ってみた!投稿(豆腐とひき肉の中華あんかけ丼【#包丁不要 #ヘルシー】)
    家族がおかわり‼︎ニラたっぷり豚ミンチde豚キムチ丼♡

    5.家族がおかわり‼︎ニラたっぷり豚ミンチde豚キムチ丼♡

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    豚ミンチで頂く簡単豚キムチ丼♡ すぐに完成しちゃうので時間がない時にも嬉しい一品🫶 我が家の子供達は『これいくらでも食べれる♡』と大喜びでした😊

    材料

    豚ミンチ、ニラ、キムチ、長ネギ、生姜、にんにく、塩、胡椒、ごま油、砂糖、醤油、麺つゆ、温泉卵、温かいご飯、ごま油(仕上げ用)、胡麻

    作ってみた!

    レビュー(4件)
    • かるうだ
      かるうだ

      2023/05/19 19:47

      にんにく・生姜多めが美味しかったです。
      かるうだの作ってみた!投稿(家族がおかわり‼︎ニラたっぷり豚ミンチde豚キムチ丼♡)
    • 445177
      445177

      2023/11/02 18:20

      辛い上手いで美味しかったです😋😋 定番になりそうです♪ 作るのも手早くできて嬉しい😃レシピに感謝です🙇‍♀️
      445177の作ってみた!投稿(家族がおかわり‼︎ニラたっぷり豚ミンチde豚キムチ丼♡)
    • sako(栄養士)Artist
      sako(栄養士)

      2023/01/14 18:54

      コメントありがとうございます。 4倍濃縮から2倍濃縮使用は 2倍に増やすので大さじ2です😊
    【レンジで完成!お手軽ビビンバ】子供も大好き!栄養満点♡

    6.【レンジで完成!お手軽ビビンバ】子供も大好き!栄養満点♡

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    肉そぼろもナムルも全部レンジで💡 簡単&時短で作れるおいしいビビンバです♪そぼろとナムルには辛いものを入れていないので子供でも食べられます。大人はお好みでキムチとコチュジャンをのせて食べてください。とろ〜り黄身が絡むとめちゃ旨です♡ よかったら是非お試しください🙋

    材料

    【肉そぼろ】、合挽き肉(豚ひき肉でも)、焼肉のたれ、みそ、ごま油、【3色ナムル】、ほうれん草、もやし、にんじん、すりごま、ごま油、しょうゆ、顆粒鶏がらスープの素、チューブにんにく、卵黄、ご飯、お好みでキムチ、コチュジャン

    作ってみた!

    レビュー(15件)
    • ちひろ
      ちひろ

      2025/03/08 13:57

      お昼つくらなきゃ!だけど面倒だな〜💦て思い探してたら出会いました✨ レンジで完成!この言葉に惹かれて❣️ しかも材料あるある〜 てことで作りました! ナムルも簡単に出来て、ミンチもレンジだけで美味しく仕上がりました。 焼肉のタレと味噌をあわすことで、まろやかに感じました。 ナムルとミンチの味のケンカもなくとても美味しくいただけました✨ 卵の黄身は乗せませんでしたが、ほんと美味しかったです! 週末のランチのスタメン入り決定です✌️ ステキなレシピとの出会いに感謝です🥰❣️
      ちひろの作ってみた!投稿(【レンジで完成!お手軽ビビンバ】子供も大好き!栄養満点♡)
    • Leah
      Leah

      2025/03/08 16:28

      私の得意料理のひとつビビンバ丼
      Leahの作ってみた!投稿(【レンジで完成!お手軽ビビンバ】子供も大好き!栄養満点♡)
    • ぽちゃこ
      ぽちゃこ

      2024/08/04 21:20

      久しぶりに食べたくなって作りました😘 今回はコチュジャン多めに入れました🎵美味しかったぁ!!卵が半熟にするつもりが、、、😢
      ぽちゃこの作ってみた!投稿(【レンジで完成!お手軽ビビンバ】子供も大好き!栄養満点♡)
    スプーンが止まらない!濃厚ボロネーゼ丼

    7.スプーンが止まらない!濃厚ボロネーゼ丼

    調理時間10(加熱時間を除く)

    このレシピを書いたArtist

    甘辛で濃厚なボロネーゼはご飯にもピッタリ♡ 本みりんでケチャップの酸味を抑え、コクをプラス! 温玉を崩してよく混ぜてから食べるのがおすすめです😉 ボロネーゼは余ったら冷蔵保存もできます✨ 冷蔵庫で2~3日保存可能◎ お好みでパセリや粉チーズをかけて召し上がれ♩

    材料

    なす、合い挽き肉、コンソメ、中濃ソース、ケチャップ、本みりん、水溶き片栗粉、ご飯、温玉

    作ってみた!

    レビュー(5件)
    • AYANO.•*¨*•.☆
      AYANO.•*¨*•.☆

      2023/11/17 13:04

      わわっ!!コレは超ー簡単に作れて美味しい♡ご飯がモリモリ食べられちゃいます😋 倍量だったのでフライパンで作ってみましたがひき肉から出る油だけで炒められたのでちょっとヘルシーになりますね♪ また作りたいと思います🍳✨ 簡単美味しいレシピをありがとうございます🌈
      AYANO.•*¨*•.☆の作ってみた!投稿(スプーンが止まらない!濃厚ボロネーゼ丼)
    • さめおか
      さめおか

      2024/06/04 07:18

      ナス2本、合い挽き350。 フライパンで作った。 味付けが濃いとのレポを見たので、みりんはそのままで他調味料1.5倍、片栗粉なし。 それでも味が濃く未就学児には向いてないかな。 私にも濃く感じた。
    • 412243
      412243

      2024/03/17 10:19

      フライパンで作りました。味付けは濃い目だと思いましたが、夫には良かったようで、お店の味と絶賛!量を増やしてまた作ります!
    子供&メンズうけ最高♪肉味噌風・麻婆なす丼

    8.子供&メンズうけ最高♪肉味噌風・麻婆なす丼

    調理時間20

    このレシピを書いたArtist

    【忙しい日や色々作るのは難しい日におすすめ♪ご飯が進む中華おかずの定番・麻婆なすを肉味噌風の‶丼で食べたい麻婆なす″に仕上げたひと品です。】 3食毎回気合いを入れて数品用意する時間がない時やお昼ご飯にも、 ぱぱっと作って単品で満足……と言うこともありだと思う♪ ここに餃子を添えてももちろんおすすめ! なすのアク抜きを除けば、調理時間10分です。

    材料

    ご飯、牛挽き肉または合挽き肉、なす、すりおろし生姜、オイスターソース、本みりん、砂糖、甜麺醤、豆板醤(省いても可)、片栗粉、水、白いりごま、炒め油

    作ってみた!

    レビュー(5件)
    • mi-ko
      mi-ko

      2025/02/23 05:52

      家族からリクエストがあったので作りました♪何回食べても美味しくて、喜ばれました♡
      mi-koの作ってみた!投稿(子供&メンズうけ最高♪肉味噌風・麻婆なす丼)
    • mi-ko
      mi-ko

      2024/09/26 19:55

      ウチのメンズにも好評で、明日も作ってと言われたので、また明日作ります!とっても美味しかったです♡
      mi-koの作ってみた!投稿(子供&メンズうけ最高♪肉味噌風・麻婆なす丼)
    • とも
      とも

      2023/07/11 19:59

      美味しい!!しっかりした味付けで、温泉卵をトッピングしても美味しくいただけました!
      ともの作ってみた!投稿(子供&メンズうけ最高♪肉味噌風・麻婆なす丼)
    ごはんのお供♪辛みと旨みの韓国風鶏そぼろ

    9.ごはんのお供♪辛みと旨みの韓国風鶏そぼろ

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    韓国風の辛うまな鶏そぼろです。 味がしっかりしているので、丼や卵焼きの具にもピッタリ♪ 作り置きしておけばとても便利に使えますよ(^ ^) 保存期間は冷蔵なら4日、冷凍なら1か月です。

    材料

    鶏ひき肉、ごま油(炒め用)、酒、みりん、コチュジャン、豆板醤、醤油、砂糖、にんにくチューブ、すりおろし生姜、ごま油(仕上げ用)

    作ってみた!

    レビュー(6件)
    • Jun.Jun
      Jun.Jun

      2024/04/15 20:34

      韓国風のピリ辛鶏そぼろ煮作ってみました。 ペロリと食べれちゃいました。ナイスです! 今日は味噌汁も合わせて作って食べたのでとても満足な夕食になりました。ピリ辛鶏そぼろもなかなかいいですね。また作りま〜す。 リピ確定です。鶏ひき肉のメニューが増えて嬉しいです。ごちそうさまでした。レシピ考案ありがとうございます👍💕✨
      Jun.Junの作ってみた!投稿(ごはんのお供♪辛みと旨みの韓国風鶏そぼろ)
    • とーるじーじ
      とーるじーじ

      2023/02/23 09:04

      また作りました。前回は卵が少なかったのと炒り卵に近かったので、今回は量増と柔らかめにしてみました。
      とーるじーじの作ってみた!投稿(ごはんのお供♪辛みと旨みの韓国風鶏そぼろ)
    • とーるじーじ
      とーるじーじ

      2023/02/21 18:40

      作って見ました。 まずは丼にして食べてみました。
      とーるじーじの作ってみた!投稿(ごはんのお供♪辛みと旨みの韓国風鶏そぼろ)
    【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味

    10.【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    美容にも良くて簡単に作れる丼をご紹介します😄 卵にはビタミンやミネラル、アミノ酸などの栄養素が豊富に含まれており、美容や健康に良いとされています。 たっぷり入っているからこれはいいですね👍 しかも半熟卵🥚は消化にもいいんですよ🤗 簡単に作れておうちで町中華の気分が味わえます🇨🇳

    材料

    豚ひき肉、ニラ、卵、サラダ油、おろしにんにく、酒、醤油、水、鶏がらスープの素、オイスターソース、醤油、きび砂糖、塩、胡椒、片栗粉、水、ご飯

    作ってみた!

    レビュー(10件)
    • なるみん
      なるみん

      2024/07/16 20:55

      台湾丼って初めてききました。 材料も少なく 簡単そうだったので作ってみました💖 美味しくできました👍 ようちょっと辛いのが好きなので、 辛くなるやつ足すと いい感じになりました❣️
      なるみんの作ってみた!投稿(【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味)
    • おいしーさー
      おいしーさー

      2024/12/09 13:00

      初めて台湾丼という名前を聞いたけど簡単で優しいお味でしたって!2歳の子供とのお昼ご飯にとてもいいです^_^ とろっとして熱々な感じが今の季節にもありがたいですね。
      おいしーさーの作ってみた!投稿(【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味)
    • 料理_新米パパ
      料理_新米パパ

      2023/11/19 14:44

      第5弾 今回はニラのみじん切りのみでしたので、別動画で野菜の切り方を確認せずとも、完成まで本内容で行くことが出来ました。 最後は少し調子にのり、ネギのりをかけてみたりしました。 味は妻より、全体の味付けから卵の半熟具合まで、いい感じ!美味しいよ!との反応でした☆ あとは効率の問題だけ(※完成まで45分)、、日々成長です。 11月19日 新米パパ
      料理_新米パパの作ってみた!投稿(【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味)

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History