レシピサイトNadia

春雨が美味しい!「チャプチェ」30選|野菜もたっぷり

春雨が美味しい!「チャプチェ」30選|野菜もたっぷり
  • 投稿日2024/06/19

  • 更新日2024/06/19

「春雨のレシピ」30選|使い勝手抜群
こちらもおすすめ!

「春雨のレシピ」30選|使い勝手抜群

春雨と野菜や肉などを炒めた韓国料理「チャプチェ」。今回は、牛肉を使った本格的なチャプチェから、豚肉やひき肉で作るチャプチェ、和風チャプチェまでさまざまな味わいのチャプチェレシピをご紹介します!

夏野菜とひき肉の彩りポークチャプチェ【#作り置き#お弁当】

11.夏野菜とひき肉の彩りポークチャプチェ【#作り置き#お弁当】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

夏に嬉しい&お子様も食べやすい、ひき肉と春雨を使ったポークチャプチェ。 ひき肉と野菜をフライパンで炒め、水・調味料・春雨を加えて2〜3分煮るだけ。春雨は乾燥のまま加え、煮ながら戻すので手間いらず&味がしみしみ。 また、味付けは”焼肉のたれ”を使うので、超楽チン!男子もお子様も喜ぶ味付けです^^♪ ちなみに、夏っぽくしたくて、パプリカ入れて彩りアップしてますが、ないって方はピーマンオンリーで作ってもOKですし、玉ねぎ・にんじん・もやし・小松菜...なんかで代用してもOK! とにかく、めちゃめちゃ簡単で、お野菜もたっぷり摂れるし喉越しも抜群なんで、機会がありましたらぜひ〜♪

材料

豚ひき肉、ピーマン、パプリカ(赤・黄)、緑豆春雨、水、焼肉のたれ、豆板醤、しょうゆ、にんにく、塩・こしょう、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • しのはらゆきこ
    しのはらゆきこ

    2019/07/05 20:45

    さっそく作りました! ご飯が止まらず危険ですね笑 ピリ辛な味付けが夏にぴったりです。 レシピ本ももうすぐですね。とっても楽しみにしています😊
【豚バラピーマンチャプチェ風】甘辛味がご飯に合う♡

12.【豚バラピーマンチャプチェ風】甘辛味がご飯に合う♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

おうちによくある材料と調味料で 簡単チャプチェ風おかずです🥢 牛肉は豚肉に変えて手軽に、 調味料もあれこれ入れなくても 簡単に美味しくお作りいただける レシピにしました(^^)✨️ コクのある甘辛い味付けで ご飯が進みますよ🍚♪ ぜひお試しください☺️🙏✨️

材料

豚バラ薄切り肉、ピーマン、人参、もやし、春雨、水、オイスターソース、鶏がらスープの素、砂糖、にんにくチューブ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • milk
    milk

    2024/10/19 19:32

    もやしがなくてえのきで代用しましたが、ごはんが進むしっかりめのお味で美味しかったです✨️
    milkの作ってみた!投稿(【豚バラピーマンチャプチェ風】甘辛味がご飯に合う♡)
  • chichi
    chichi

    2023/10/18 10:05

    少し、醤油とポン酢、コチジャンを加えました。 美味しかったです。
【和風チャプチェ】春雨戻し不要!時短で味染み♡

13.【和風チャプチェ】春雨戻し不要!時短で味染み♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

春雨を水で戻さずそのまま 調味料と一緒に煮るので時短でできて 春雨に味が染みてとっても美味しく 仕上がります(^^)︎︎👍🏻 ̖́- 和風な味付けのチャプチェは 子どもから大人までみんなが 楽しめるおかずですよ👨👦🥢

材料

豚バラ薄切り肉、人参、ピーマン、もやし、春雨、水、醤油、みりん、砂糖、和風だしの素

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ありみ
    ありみ

    2024/09/19 11:22

    豚バラ、春雨が、すごく、おいしかったです♡。にんじん、ピーマンが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(【和風チャプチェ】春雨戻し不要!時短で味染み♡)
  • ありみ
    ありみ

    2023/11/03 14:25

    すごく、おいしかったです♡。お父さんが、よろこんで、くれました♡。にんじん、ピーマンが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(【和風チャプチェ】春雨戻し不要!時短で味染み♡)
下味不要!絶賛される♡自慢のまんぷくチャプチェ

14.下味不要!絶賛される♡自慢のまんぷくチャプチェ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

//コツは、炒める順番だけ!下味不要のまんぷくチャプチェ// 息子も、甥っ子も、家族皆が絶賛してくれる 自慢のまんぷくチャプチェ◎ 野菜もお肉もたっぷりと入れ、 ご飯がすすむ味付けとなっています♡ 作り置きにもオススメ! ぜひお試しください〜♪ˎˊ˗

材料

緑豆春雨、牛細切れ肉、じゃがいも、さつま揚げ、にら、にんじん、ごま油、醤油、砂糖、鶏がらスープの素、にんにくチューブ、いりごま

作ってみた!

レビュー(4件)
  • kayo
    kayo

    2024/07/01 21:04

    簡単で美味しく出来ました! また作ります!
    kayoの作ってみた!投稿(下味不要!絶賛される♡自慢のまんぷくチャプチェ)
  • ちょい太郎
    ちょい太郎

    2023/06/21 13:06

    本当にめっちゃ美味しくてフライパンから味見が止まりませんでした🥹人参、ピーマン、玉ねぎ、さつまいも春雨、豚ひき肉で作りましたが、3歳の子供が美味しい美味しいと沢山食べてくれました!これからチャプチェはこのレシピで作らせてもらいます🤍
  • 682635
    682635

    2023/02/03 17:29

    すっごく美味しかったです!! 昨日初めて作ったのですが、4歳の子供も大絶賛で今日も作ってとリクエストが入り2日続けてのチャプチェになりました!笑 今日は豚肉で作りましたが美味しくて子供のつまみ食いが止まりません… 笑
レンジ&ワンボウルで♪『野菜たっぷり♡ヘルシーチャプチェ』

15.レンジ&ワンボウルで♪『野菜たっぷり♡ヘルシーチャプチェ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

春雨を炒めた韓国料理”チャプチェ”を レンジ&ワンボウルでラクラク仕上げます♪ 春雨は、野菜から出る水分で戻すので 事前の水戻しは不要。 そして、味付けには 焼肉のタレを使うので 初心者さんも失敗がありません!

材料

合挽き肉、はるさめ、もやし、たまねぎ、にんじん、塩、こしょう、焼肉のたれ、ごま油、いり白ごま、しょうゆ、豆板醤、にんにく(すりおろし)

作ってみた!

レビュー(5件)
  • マロン
    マロン

    2021/06/21 20:47

    簡単で美味しかったです!! 日持ちはどのくらいしますか?
  • 299464
    299464

    2021/03/30 19:34

    1.5倍で作りたい場合、材料も調味料も1.5倍でよろしいでしょうか??
  • Shelly
    Shelly

    2020/07/20 17:01

    いつも美味しいレシピ参考にさせていただいてます! もしわかればでいいのですが…こちら倍量で作ってもうまくいきますでしょうか?
重ねて煮るだけ♪『はるさめとひき肉の和風♡煮込みチャプチェ』

16.重ねて煮るだけ♪『はるさめとひき肉の和風♡煮込みチャプチェ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

はるさめとひき肉を使った 放置でできるお手軽チャプチェ。 フライパンに材料を重ねて あとは、蓋をして煮るだけなので ズボラさんにもオススメ^^♪ はるさめの事前戻しも不要で 煮ながら戻すので 水っぽくならず、味もしみしみに♡ 甘辛の和風味で 男子もお子様も喜びますよ^^♪ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます( ´艸`)

材料

豚ひき肉、緑豆はるさめ、玉ねぎ、にんじん、ニラ、水、しょうゆ、酒、砂糖、ごま油、和風だしの素、いり白ごま、ごま油(またはラー油)、(お好みで)粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 315573
    315573

    2021/07/20 18:15

    とっても簡単に作れ、とっても美味しい! 子供が大好きな味です🎵
    315573の作ってみた!投稿(重ねて煮るだけ♪『はるさめとひき肉の和風♡煮込みチャプチェ』)
【小松菜の坦々チャプチェ】レンチンで完成♡ボリューム副菜♪

17.【小松菜の坦々チャプチェ】レンチンで完成♡ボリューム副菜♪

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

小松菜に豚ひき肉、にんじんで作る ごま味噌風味がおいしい坦々風チャプチェ🧡 レンチンで手軽に作れて、ボリュームのある 副菜がパパっと完成✨存在感のある副菜で 食卓がさみしくなりません😤! ぜひお試しください♬

材料

豚ひき肉、小松菜、にんじん、緑豆春雨、水、すりごま・酒・みりん、醤油、合わせ味噌、鶏がらスープの素・豆板醤、にんにく・しょうがチューブ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/05/31 17:30

    電子レンジで簡単に出来、食べ応えがあり、坦々の味付けが白いご飯🍚にもぴったり合って美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(【小松菜の坦々チャプチェ】レンチンで完成♡ボリューム副菜♪)
【ひき肉ともやしのチャプチェ風】レンジで1発!ご飯が進む♪

18.【ひき肉ともやしのチャプチェ風】レンジで1発!ご飯が進む♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お肉もお野菜も春雨も、 調味料と一緒に一気に入れたら 後はレンジにおまかせ(^^)︎👍🏻 ̖́- 春雨も水で戻さず調理するので 味が染み染み♡ しっかり味が付いて ご飯が進む味わいです🤤

材料

豚ひき肉、人参、もやし、ニラ、春雨、ごま油、麺つゆ(3倍濃縮)、醤油、鶏ガラの素、にんにく、生姜チューブ、水

作ってみた!

レビュー(3件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/06/15 19:35

    具材カットして調味料入れてレンチン🎵 味がシミシミでメッチャ美味しかったです😋 ご飯🍚もビール🍺も進みます😁 また作りたいと思います🥰 美味しいレシピ有り難う御座います
    よっこの作ってみた!投稿(【ひき肉ともやしのチャプチェ風】レンジで1発!ご飯が進む♪)
  • 951315まゆみ
    951315まゆみ

    2024/05/31 19:13

    味が良く染みてとっても美味しかったです。好みのお味でした! ご飯が進む〜箸が止まらない〜 レンジ調理はこれから暑くなる季節にも助かります♡ また、沢山作りたいと思います。
    951315まゆみの作ってみた!投稿(【ひき肉ともやしのチャプチェ風】レンジで1発!ご飯が進む♪)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2024/01/29 18:49

    乾燥こんにゃくで作ったけど、電子レンジで加熱しながら戻していくので、味がよく染み込んでいて、白いご飯🍚にもぴったり合って美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(【ひき肉ともやしのチャプチェ風】レンジで1発!ご飯が進む♪)
作り置きにも♪『もやしでかさ増し♪チャプチェ』

19.作り置きにも♪『もやしでかさ増し♪チャプチェ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ランチなどの作り置き用にも♪ 今回は豚バラ肉を使いました✨ もやしでボリュームアップ♡ 節約にも♪ 戻しも不要で簡単に、サッと作れて野菜もしっかり取れるので栄養も満点✨

材料

もやし、春雨、にんじん、ニラ、豚肉、水、醤油・みりん・オイスターソース、酒・鶏がらスープの素・おろしにんにく、ごま油、白ごま、糸唐辛子

作ってみた!

レビュー(2件)
  • まきまき
    まきまき

    2021/05/17 16:03

    こちら日持ちは何日くらい大丈夫でしょうか?
  • 484931
    484931

    2021/04/07 10:38

    チャプチェのタレって 手作りはーなんて敬遠してたけど こんなに簡単に作れるんですね。
我が家のチャプチェ(韓国風春雨)

20.我が家のチャプチェ(韓国風春雨)

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

韓国料理が大好きで我が家でよく作るチャプチェ。ジャンクフード好きな主人もこれを作るとラーメンか!と思うくらいすごい勢いですすりながら食べてくれます(笑)野菜もたっぷり摂れるので育ち盛りのお子様にもおすすめです。ぜひお試しください。 ○ピーマンは抗酸化作用のあるB-カロテンやビタミンCが豊富です。 ○玉ねぎは血液をサラサラにする効果があり、新陳代謝を促進する働きもあります。 ○椎茸には動脈硬化予防の効果が期待でき、免疫力の活性化、便秘解消にも効果が期待できます。 ○豚肉に含まれる不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減少させ、動脈硬化や心疾患予防の作用が期待できます。

材料

韓国春雨、豚こま切れ肉(牛こま切れ肉)、玉ねぎ、ピーマン(緑)、ピーマン(赤)、椎茸、にんじん、黒砂糖(砂糖)、しょうゆ、酒、ごま油、おろしにんにく、黒砂糖(砂糖)、しょうゆ、和風顆粒だし、おろしにんにく、ごま油、黒こしょう、ごま油、塩、白いりごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • あずき
    あずき

    2025/03/19 10:33

    作りました!✨すごく美味しかったです!
    あずきの作ってみた!投稿(我が家のチャプチェ(韓国風春雨))
  • ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹

    2025/03/15 19:09

    おいしすぎる!!!😳✨ありがとうございます✨
    ちちうえ@料理に目覚めたパパ🥹の作ってみた!投稿(我が家のチャプチェ(韓国風春雨))
  • 1004087
    1004087

    2024/04/08 19:46

    赤ピーマンが無かったので省略しました。 ラー油を少し入れてピリ辛にしました。 有り合わせの野菜と豚こまで、家計に優しいレシピをありがとうございました。
    1004087の作ってみた!投稿(我が家のチャプチェ(韓国風春雨))
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告