レシピサイトNadia

「大豆の煮物」30選|ひじき煮や五目豆など

「大豆の煮物」30選|ひじき煮や五目豆など
  • 投稿日2024/09/14

  • 更新日2024/09/14

「大豆レシピ」30選|常備菜にもお弁当にも
こちらもおすすめ!

「大豆レシピ」30選|常備菜にもお弁当にも

ほっこり美味しい和定食にぴったりな「大豆の煮物」。基本のひじき煮や五目豆のほか、厚揚げや切り干し大根、ベーコンを加えた煮物など、さまざまなレシピをご紹介します。

祖母直伝我が家のひじき煮

11.祖母直伝我が家のひじき煮

調理時間20(ひじきの水戻し時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

祖母直伝我が家のひじき煮は味がしっかり染みてて、ごはんがとまらない味付けです。常備しておくとすごく便利!保存も出来て、サッと出せるのに栄養満点。我が家では週一まとめて作って、副菜としてはもちろんおにぎりにしたり、お弁当にも入れたりしています。

材料

乾燥ひじき、人参、油揚げ、大豆の水煮、枝豆、水、醤油、砂糖、酒、みりん、ほんだし
【基本の和食】ひじきの煮物

12.【基本の和食】ひじきの煮物

調理時間25

このレシピを書いたArtist

基本の和食。 栄養たっぷりのひじきに、にんじん、油揚げ、大豆を入れました。常備菜としても重宝します。

材料

ひじき(乾燥)、にんじん、油揚げ、大豆(水煮)、水、醤油、みりん、砂糖
『めんつゆで簡単♡』五目豆の煮もの

13.『めんつゆで簡単♡』五目豆の煮もの

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ヘルシーで体にも良い大豆の煮物です♩ 15分煮るだけで『簡単和食』♡ あっさりとした味に仕上げてます^ ^ お弁当のおかずや、箸休めに ぜひ作ってみてください(^^) ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― ■『働く女性』が帰って30分以内で作られる ■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』 ■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡ お料理を通して、 WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

材料

大豆の水煮、にんじん、こんにゃく、水、砂糖・しょうゆ・みりん、昆布だしめんつゆ(3倍濃縮)
ご飯がすすむ!豚肉と厚揚げのひじき煮

14.ご飯がすすむ!豚肉と厚揚げのひじき煮

調理時間15(ひじきを戻す時間は省く)

このレシピを書いたArtist

//ご飯がすすむ、しっかり味!// 昔から母の作るひじきが大好きだった私。 そんな母の味を再現した、ひじきのこの味付けが息子たちも大好きなんです…(*^^*) しっかり味で、ほんのり甘め。 ひじきの生臭さもなく本当に美味しい◎ 思わずご飯をおかわりしたくなる 我が家のひじき煮♪ ぜひ、あつあつのご飯と召し上がってくださいね♡

材料

乾燥ひじき、にんじん、厚揚げ、豚肉、大豆煮、ごま油、醤油、砂糖、みりん、酒、水

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ぴんしゃー
    ぴんしゃー

    2022/04/12 13:16

    ひじきが苦手な娘がママ!これ美味しい〜と言いながらパクパク食べてました(。・ω・。)調理もとても簡単ですぐ出来たので作り置きにもいいなと思いました☺︎また作ります!!
    ぴんしゃーの作ってみた!投稿(ご飯がすすむ!豚肉と厚揚げのひじき煮)
『簡単和食♡』ひじきと大豆とこんにゃくの煮物

15.『簡単和食♡』ひじきと大豆とこんにゃくの煮物

調理時間20

このレシピを書いたArtist

とても簡単♡ 作り置き可能な『ひじきの煮物』です♡ ごま油で炒めることで、 香り高く、おいしい煮物が出来上がりです♪ ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― ■『働く女性』が帰って30分以内で作られる ■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』 ■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡ お料理を通して、 WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

材料

ひじき(乾燥)、にんじん、こんにゃく、蒸し大豆、ごま油、水、酒・みりん、砂糖・しょうゆ、ほんだし、小口ねぎ
【ひじきの煮物】子ども喜ぶ!我が家の定番のおかず

16.【ひじきの煮物】子ども喜ぶ!我が家の定番のおかず

調理時間20(ひじきを戻す時間は除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

定番料理のひじきの煮物。 味付けも各ご家庭それぞれお好みがあるか思いますが、我が家でいつも作っているレシピです。 子どもたちにも毎回人気のおかず! 作り置きおかずとしても重宝しますよ。

材料

芽ひじき、蒸し大豆、にんじん、油揚げ(薄揚げ)、だし汁、しょうゆ、砂糖、酒、みりん
炊飯器で超手間なし。豚スペアリブと大豆のトマト煮込み

17.炊飯器で超手間なし。豚スペアリブと大豆のトマト煮込み

調理時間10(炊飯器加熱時間(40〜50分)は除く。)

このレシピを書いたArtist

調理が面倒なイメージのスペアリブも、炊飯器なら簡単! 炊飯器で加熱した大豆が、ほっくりと甘く、主役級の美味しさ。 お肉、お豆、たっぷりの野菜が摂れて栄養バランス満点。 パンにもご飯にも合います。

材料

豚スペアリブ、塩、こしょう、にんにく、玉ねぎ、にんじん、ぶなしめじ、蒸し大豆(水煮でも可)、トマト缶、塩、パセリ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 小山里美
    小山里美

    2019/08/29 16:02

    今度作ってみたいです😏ね
ひじきとベーコンのうま煮【冷凍・作り置き

18.ひじきとベーコンのうま煮【冷凍・作り置き

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ベーコンのコクで味がしっかりして、 ご飯のおかずに最高です。 大豆のもちもち食感もごちそうでくせになります。

材料

ごま油、ベーコン、人参、乾燥ひじき、大豆の水煮、酒・みりん・砂糖・醤油、水
レンジで簡単!体に嬉しい!*具沢山切り干し大根煮*

19.レンジで簡単!体に嬉しい!*具沢山切り干し大根煮*

調理時間15(切り干し大根の戻し時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

体に嬉しい食材をたっぷり入れた、ほっとする常備菜!切り干し大根煮がレンジで簡単に出来ちゃいます! 簡単なのに、凄く手の込んだ味わい! めんつゆ使用で味も簡単にバッチリ決まりますよ^ ^ 薬膳効果 ☆切り干し大根..体に溜まった余分な脂を溶かす  ☆大豆...疲労回復に、生活習慣病予防に、更年期障害の改善に、胃腸の機能を整える、血流促進 ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に

材料

切り干し大根、にんじん、えのき、油揚げ、鶏ひき肉、大豆(水煮)、めんつゆ(3倍濃縮)、みりん・砂糖・酒、切り干し大根の戻し汁

作ってみた!

レビュー(1件)
  • おーちゃん
    おーちゃん

    2024/09/14 18:20

    切り干し大根のレシピが沢山あり、迷って家にある材料で簡単に作れました。 レンチンをして最後少し炒めてアレンジしましたが、殆ど工程に従い美味しいお料理が出来ました。 90歳の母にも好評です。 母は昔からの人参🥕うす揚げ、ちくわの切り干し大根一択で食べできたので 「こんな献立しらなんだわ〜!変わってるけど美味しい」と嬉しそうです。 メニュー教わり嬉しいです。暑い日はレンチンメニューに助けられます。 ありがとうございました。
    おーちゃんの作ってみた!投稿(レンジで簡単!体に嬉しい!*具沢山切り干し大根煮*)
【冷凍おかず】常備菜の定番!ひじきと蒸し大豆の煮物

20.【冷凍おかず】常備菜の定番!ひじきと蒸し大豆の煮物

調理時間30(乾燥ひじきを戻す時間は除く)

このレシピを書いたArtist

・ひじきと蒸し大豆を使って、甘めの煮汁でじっくり煮込みました。 ・ご飯のおかずやお弁当に、おつまみにもオススメです。

材料

乾燥ひじき、蒸し大豆、油揚げ、人参、醤油、みりん、砂糖、だし汁、ごま油、きぬさや

作ってみた!

レビュー(1件)
  • にやちゅー
    にやちゅー

    2025/01/05 19:59

    味が染み込んでいておいしかったです! 小分け冷凍してお弁当に入れます。
    にやちゅーの作ってみた!投稿(【冷凍おかず】常備菜の定番!ひじきと蒸し大豆の煮物)
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告