レシピサイトNadia

    ひじきとベーコンのうま煮【冷凍・作り置き

    副菜

    ひじきとベーコンのうま煮【冷凍・作り置き

    お気に入り

    370

    • 投稿日2018/12/09

    • 更新日2018/12/09

    • 調理時間15

    ベーコンのコクで味がしっかりして、 ご飯のおかずに最高です。 大豆のもちもち食感もごちそうでくせになります。

    材料作りやすい分量

    • ごま油
      小さじ1
    • ベーコン
      3枚
    • A
      人参
      1/3本(50g)
    • A
      乾燥ひじき
      20g
    • A
      大豆の水煮
      1袋(150g)
    • B
      酒・みりん・砂糖・醤油
      各大さじ1
    • B
      300cc

    作り方

    ポイント

    ・煮詰める事で味が濃くなり、調味料もわずかで済みますので、煮汁がなくなるなでしっかり煮詰めて下さい。

    • 1

      乾燥ひじきは、たっぷりの水に5分浸し水気を切る。 人参、ベーコンは細切り、 大豆の水煮はザルに上げて水で洗い、水気をきる。

      工程写真
    • 2

      フライパンにごま油をひき中火で熱し、 ベーコンを加え色が変わるまで炒め、 A 人参1/3本(50g)、乾燥ひじき20g、大豆の水煮1袋(150g)を加えごま油が回るまで炒める。

      工程写真
    • 3

      B 酒・みりん・砂糖・醤油各大さじ1、水300ccを加え沸騰して5分煮て蓋を取り、 強火汁気がなくなるまで煮詰める。

      工程写真
    • 4

      ・密封容器に入れ冷蔵保存で3日 ・密封容器かジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間 ・冷凍した場合は、冷蔵庫に移し自然解凍してからレンジで温めます。

      工程写真
    レシピID

    369261

    このレシピが入っているArtist献立

    「作り置き」の基礎

    「にんじん」の基礎

    「ひじき」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「煮もの」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    鈴木美鈴
    Artist

    鈴木美鈴

    料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。 料理コンテストにて多数受賞歴あり。 Web、雑誌、企業様、食品メーカー様へレシピ提供、監修、掲載、撮影、 スタイリングコラム、執筆など幅広い活動をさせていただいております。 レシピのコンセプトは、「素材をいかしたココロとカラダにやさしい料理」 だしを使った本格的なレシピから、身近な食材で簡単に作るレシピまで、 幅広いレシピでどなた様にもご対応できるようにさせていただいております

    「料理家」という働き方 Artist History