レシピサイトNadia

「れんこんスープ」30選|すりおろしも格別

「れんこんスープ」30選|すりおろしも格別
  • 投稿日2024/10/31

  • 更新日2024/10/31

「れんこんレシピ」30選|食感が人気のポイント
こちらもおすすめ!

「れんこんレシピ」30選|食感が人気のポイント

すりおろしてとろみをつけてみたり、食感を残して食べごたえ満点のスープにしてみたり、工夫次第でバリエーションが増える、れんこんスープのレシピを集めました。ぜひ熱々で召し上がってみてくださいね。

簡単激うま!鶏団子とれんこん、春菊の和風スープ*食べるスープ

21.簡単激うま!鶏団子とれんこん、春菊の和風スープ*食べるスープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ふわっとシャキシャキの歯ごたえが楽しめるれんこん入り肉団子に根菜の旨味、春菊の爽やかな風味、生姜の風味が美味しいスープ✨ 作り方は簡単! お鍋に水とれんこん、人参、肉だんご、春菊の根元部分とどんどん入れて調味料で味を整え、春菊の葉部分を入れるだけ☝ あっという間に出来るのに根菜の歯ごたえと旨みが楽しめる肉だんごと根菜の風味が染み出したスープに春菊の風味がたまりません〜😋 しっかり食べ応えもあって、身体が温まりますよ⤴⤴✨ 春菊大量消費にもどうぞ🙆🏻

材料

鶏ミンチ、春菊、れんこん、玉ねぎ、人参、片栗粉.料理酒、醤油、すりおろし生姜、水、顆粒だしの素、鶏ガラスープ、醤油、すりおろし生姜、ごま油
ゴロゴロ具沢山食べるスープ♡秋のほっこりクラムチャウダー

22.ゴロゴロ具沢山食べるスープ♡秋のほっこりクラムチャウダー

調理時間20

このレシピを書いたArtist

お野菜もベーコンも魚介も入って栄養満点・旨味たっぷりのスープ♡ 食べるスープなので、スープだけでもかなりお腹にたまります♡ れんこん入りがイイ!食感も楽しめます♡ 豆乳・米粉使いのヘルシークリーム♡

材料

れんこん、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ブロックベーコン、むきあさり、むき海老、オリーブオイル、豆乳、米粉、コンソメ顆粒、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/01/27 12:59

    冷凍できますか?
キノコの旨みたっぷり冬瓜スープ

23.キノコの旨みたっぷり冬瓜スープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

何気なく作ったものがとっても美味しくてレシピに残しました。なので作業工程の写真がなくわかりづらくてすみません。旨みが最高に引き立つ塩味ベースのスープです。

材料

冬瓜、しいたけ、エリンギ、蓮根、長ねぎ(白い部分)、サラダ油、水、塩、おろし生姜、出汁昆布、長ねぎ(ミドリの部分)
【クリスマスに☆】豆乳の和風ホワイトミネストローネ

24.【クリスマスに☆】豆乳の和風ホワイトミネストローネ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

豆乳ベースで作ったホワイトミネストローネです。 大根やれんこんなどの冬野菜を使い、隠し味にみそを加え、和風仕立てにしました。まるでシチューのようなコクのある味わいです。 朝ごはんなどにもおすすめですよ。

材料

じゃがいも、大根、にんじん、れんこん、たまねぎ、ベーコン、にんにく、水、無調整豆乳、コンソメ(顆粒)、みそ、オリーブオイル、パセリ-生

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ミルク
    ミルク

    2024/10/07 23:14

    じゃがいも、れんこん、ミックスベジタブルで作りました✨ 食感もよく、栄養満点ですごく美味しかったです😆💕
    ミルクの作ってみた!投稿(【クリスマスに☆】豆乳の和風ホワイトミネストローネ)
和風ポトフ
【#味付けは昆布茶のみ#根菜たっぷり#スープ】

25.和風ポトフ 【#味付けは昆布茶のみ#根菜たっぷり#スープ】

調理時間30

このレシピを書いたArtist

根菜と厚切りのベーコンでお腹にもしっかりたまるおかずスープです。 味付けはなんと粉末の昆布茶のみ! ベーコンと昆布茶のうまみで、和風ポトフが完成です^^ 寒い日の朝ご飯や、スープジャーに入れてお弁当用にも是非♡ご活用ください。

材料

じゃがいも、にんじん、れんこん、たまねぎ、ぶなしめじ、ベーコン、水、昆布茶、サラダ油
具だくさんなけんちん汁

26.具だくさんなけんちん汁

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ありもの野菜をたくさん加えたポカポカあたたまるけんちん汁です。 お野菜の旨みとだしが美味しい素朴な汁物です。

材料

大根、かぼちゃ、れんこん、にんじん、いんげん、長ねぎ、しいたけ、こんにゃく、油揚げ、ごま油、だし汁、酒・みりん、醤油
滋味溢れる!疲労回復!滋養強壮!薬膳スープ♡

27.滋味溢れる!疲労回復!滋養強壮!薬膳スープ♡

調理時間60

このレシピを書いたArtist

滋味溢れる薬膳スープです^ ^ お疲れな大事な方に♡ 疲れた自分のご褒美に♡ 体も心も癒されます♡ 美容に!老化防止にも♡ 薬膳効果は工程4に^ ^

材料

手羽先、アサリ、れんこん、切り干し大根、干し椎茸、十六穀米、干し椎茸の戻し汁、切り干し大根の戻し汁、水、酒、クコの実、松の実、塩、こんぶ茶、きくらげ、にんにく、生姜

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 256076
    256076

    2019/12/20 19:39

    実際に作ってみました。 材料揃えるのがそこそこ大変でしたが、実際レシピ通り作ってみて 食べて驚いたのと、その後身体があたたかくなる感覚と2段階あり初めて作る薬膳料理でしたが、好印象でした。 また作りたいと思います。
韓国風☆牛すじの辛いスープ

28.韓国風☆牛すじの辛いスープ

調理時間100

このレシピを書いたArtist

関西人が大好きな牛すじを韓国風煮込みに。れんこんもいい味出します。 ごはんと一緒に食べてもたまりません。 調理時間はかかりますが、下準備以外は入れてほっとくだけなので簡単です。

材料

牛すじ、水、酒、塩、にんにく、れんこん、たまねぎ、コチュジャン、粉唐辛子、鶏がらスープの素、しょうゆ、塩・砂糖、青ネギ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ねこたさんち
    ねこたさんち

    2019/12/31 12:00

    凄~~~くおいしかったです!我が家はこちらに焼いたお餅をのっけて、ピリ辛雑煮にしちゃいました^^写真みたいに、可愛いスープカップを買って、また作りたいなあと思いました。写真はそのときに♪リピート決定レシピですー!
  • Sheha
    Sheha

    2019/06/13 19:40

    【A】がどれのことかわからないし、にんにくをどこで使うのかもわかりませんが…わからないまま作っても美味しかったですけども。
鶏手羽と根菜の具だくさん生姜スープ【だし不要・作り置き】

29.鶏手羽と根菜の具だくさん生姜スープ【だし不要・作り置き】

調理時間30

このレシピを書いたArtist

体を温める、生姜やたっぷりの根菜で体がポカポカする、寒い日に食べたいスープです。手羽中からでる旨みで、スープの素やだしが不要です。

材料

手羽中、ごぼう、長芋、レンコン、しいたけ、人参、長ネギ、生姜、酒、醤油、油、塩、胡椒
鶏とごろごろ野菜のおかずスープ

30.鶏とごろごろ野菜のおかずスープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

食材の旨みたっぷりの具だくさんおかずスープです。みそ、粉チーズを加えてコクうまに!  じつは、このレシピは『工程2』の段階まででもおいしくお召し上がりいただけます!その場合、工程3以降工程と食材は省略して、仕上げにしょうがを加えて、塩・こしょうで味を調えてお召し上がりください!旨みたっぷりのスッキリした鶏スープです。

材料

鶏肉、長ねぎ、れんこん、しめじ(もしあれば)、アボカド(もしあれば)、しょうが、ミニトマト、豆乳、みそ・粉チーズ、水、酒、昆布(もしあれば)、塩・こしょう、サラダ油
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告