レシピサイトNadia

「豆スープ」30選|簡単で食べごたえ◎

「豆スープ」30選|簡単で食べごたえ◎
  • 投稿日2024/11/11

  • 更新日2024/11/11

「スープ」レシピ30選|シンプルも具だくさんも!
こちらもおすすめ!

「スープ」レシピ30選|シンプルも具だくさんも!

ホクホクの豆が美味しいスープレシピをご紹介! ミネストローネやトマトスープ、コンソメスープ、クリームスープなど。食べごたえたっぷりのスープはダイエット中の方にもぴったりです。

母のミネストローネ。具沢山のおかずスープ!野菜たっぷり♪

1.母のミネストローネ。具沢山のおかずスープ!野菜たっぷり♪

調理時間40

このレシピを書いたArtist

野菜たっぷり!具沢山でおかずにもなるミネストローネです。 小さい頃から大好きな、母の味。 私が野菜好きになったのはこのスープのおかげです♪ ランチや夕食、パーティーやおもてなしにもオススメです!

材料

鶏もも肉、ベーコン、じゃがいも、玉ねぎ、人参、セロリ、豆の水煮缶、顆粒コンソメ、ローリエ、カットトマト缶、トマトジュース、砂糖、バジル・オレガノ、オリーブオイル、塩・こしょう

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 287691
    287691

    2024/01/29 16:29

    もう何回も作ってます! 家族にも好評で、朝ご飯にもちょうどいいです! 野菜もたくさん食べれて、野菜もたくさん食べれて、ベーコンの代わりに、鶏肉を使ったり、ちょっと余った野菜を入れてみたりもしてます!
    287691の作ってみた!投稿(母のミネストローネ。具沢山のおかずスープ!野菜たっぷり♪)
  • shine
    shine

    2023/03/17 10:30

    日持ちはどれくらいでしょうか。
  • 287691
    287691

    2021/10/17 15:59

    野菜が食べたくて、このスープを使わせてもらったのですが、とっても美味しくて 我が家の定番になりそうです! 野菜もたくさん取れてうれしい! しめじをプラスしました♡
ベーコンキャベツとお豆のスープ。

2.ベーコンキャベツとお豆のスープ。

調理時間45

このレシピを書いたArtist

野菜とお豆がたっぷりのスープ。

材料

キャベツ、玉ねぎ、エリンギ、ベーコン、ミックスビーンズ、サラダ油、水、コンソメ、塩・コショウ、粉チーズ・パセリのみじん切り

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/07/02 19:48

    具沢山で豆のスープが食べたくて作りました。豆とか具が多いスープとなるとトマト系が思い浮かぶのですが、こらは、コンソメがスッキリで野菜が旨味をプラスしてます😋 トマトベースのスープでも良かったけど…もずく酢の方にトマト使ってるから違うものを😅 ベーコン不足は、ハムを足して…ミックスビーンズも少し足りないから、冷凍枝豆追加投入…美味しく家族で完食しました😋
    ゆみの作ってみた!投稿(ベーコンキャベツとお豆のスープ。)
さつま芋とごぼうの和風豆乳チャウダー

3.さつま芋とごぼうの和風豆乳チャウダー

調理時間20(浸水時間を除く)

このレシピを書いたArtist

腸活にも温活にもピッタリ! 根菜たっぷりの、ほっこりやさしい豆乳ベースのチャウダーです。 食物繊維も豊富でゴロゴロ野菜で食べ応えがあり、主菜級のボリューム感♪ 和風仕立てですが、洋食・和食共に相性の良いスープです。

材料

さつま芋、ごぼう、にんじん、ミックスビーンズ、バター、小麦粉、水、白だし、無調整豆乳、塩
豆ともち麦入りトマトスープ

4.豆ともち麦入りトマトスープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

時間がない朝でも「包丁いらず」で、ささっとつくれるスープ。もち麦もはいっているので具だくさんで「一品で満足できる」メニューです。

材料

豆(水煮)、もち麦、カットトマト缶、水、コンソメスープ(顆粒)、はちみつ、オリーブオイル、塩、胡椒、タイム
【さつまいもとお豆のトマトスープ】秋に食べたい♬

5.【さつまいもとお豆のトマトスープ】秋に食べたい♬

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

さつまいもとお豆のほくほく食感と甘みに トマトの酸味が美味しい秋に食べたい スープです🥰🍁🍂食べ応えがあって、 スープだけでも満足感のある1品です!✨️

材料

さつまいも、ミックスビーンズ、玉ねぎ、ハーフベーコン、カットトマト缶、バター、にんにくチューブ、水、酒、コンソメ顆粒・砂糖、醤油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/09/30 09:38

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💕 秋を感じさせる絶品です🐿️☺️🌼 又、上手く作りたいです🐿️☺️🍀 栄養バランスも考えた有難いレシピです🐿️☺️💓 リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐☔
    チョロリスの作ってみた!投稿(【さつまいもとお豆のトマトスープ】秋に食べたい♬)
  • Jun.Jun
    Jun.Jun

    2023/11/29 09:12

    簡単でとても美味しいスープでした。さつまいもの甘みとトマトの甘み合いますねぇ。驚きでした。隠し味に醬油、酒、砂糖をプラスしてるからなんでしょうね。リピ確定です。とても満足出来るスープでした。素敵なレシピ考案ありがとうございました。砂糖を多めに入れたので甘みがありスープもすごく美味しかったです。
    Jun.Junの作ってみた!投稿(【さつまいもとお豆のトマトスープ】秋に食べたい♬)
  • 3y
    3y

    2023/11/18 00:38

    栄養たっぷりで秋を感じる美味しいレシピでした!
こく旨!4種の野菜と豆のクリームチーズスープ

6.こく旨!4種の野菜と豆のクリームチーズスープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

4種類の野菜に豆を加えた具だくさんなスープです。 野菜に豆を加えることで食べ応えもありボリューム満点で栄養満点なスープになっています。 野菜は火の通りを早くし、食べやすくするために7〜8㎜角にカット、豆も蒸してあるものや水煮を使えば煮込み時間も短く簡単です。 今回はクリームチーズもポイントです。 スープに溶けて、短時間でもコクのある濃厚な味わいになりますよ。 野菜はその時にあるありもの野菜で代用可能なので手軽に作れます。 寒い朝にもピッタリなのでぜひお試ししてみてくださいね。

材料

玉ねぎ、しめじ、ブロッコリー、にんじん、ベーコン、蒸しサラダ豆、オリーブオイル、水、コンソメ顆粒、クリームチーズ、牛乳、塩こしょう
【12kgやせた管理栄養士考案】代謝UP!南インド風スープ

7.【12kgやせた管理栄養士考案】代謝UP!南インド風スープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

\今回のレシピのおすすめポイント/ 🌟1杯あたり100kcal以下! 🌟『カレー粉』×『トマト』で脂肪燃焼促進! 🌟梅干しの『クエン酸』で炭水化物の代謝UP! ▶︎冷蔵保存:2~3日 ▶︎代用食品:  ミックスビーンズ→サバの水煮缶  玉ねぎ→キャベツ  梅干し→レモン汁 ▶︎ 栄養価(1人前分あたり)  カロリー  :75 kcal  タンパク質 : 4.0 g  脂質     : 3.4 g  炭水化物  : 8.7 g  -食物繊維 : 2.9 g  -糖質   : 5.9 g  塩分    : 1.8 g

材料

ミックスビーンズ、玉ねぎ、梅干し、トマト水煮缶、オリーブオイル、黒コショウ、パセリ、水、カレー粉、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • yukiyamage
    yukiyamage

    2022/01/31 22:12

    スパイシーかつ、梅干しの酸味がカラダにいい!と感じる美味しいスープですね!すごく新鮮でした。レシピありがとうございます。
栄養満点♡旨味凝縮!『ベーコンとお豆のトマトスープ』

8.栄養満点♡旨味凝縮!『ベーコンとお豆のトマトスープ』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ベーコン、ブロッコリー、玉ねぎ、トマト、お豆♡スープでたっぷりの栄養が採れるのが嬉しい1品です♪ ベーコンの旨味にお豆の甘み、トマトの酸味が美味しい簡単スープになっています☆ ぜひ作ってみてくださいね🤤

材料

ハーフベーコン、玉ねぎ、冷凍ブロッコリー、ミックスビーンズ、オリーブオイル、にんにくチューブ、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、塩胡椒
栄養満点!ベーコンと豆のトマトスープ

9.栄養満点!ベーコンと豆のトマトスープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

水煮大豆とベーコン、トマト缶で簡単に出来るお手軽スープ♪ 作り方は簡単! ベーコンと玉ねぎ、蒸し大豆を炒めたら、トマト缶と水を加えて煮込み、味を整えるだけ⤴ 大豆でボリューム満点で栄養満点!トマトの酸味でこれからの季節にもサッパリ食べられますよ♡

材料

水煮大豆、ベーコン、玉ねぎ、トマト缶(カットトマト缶使用)、水、コンソメ顆粒(4.5g)、オリーブオイル、ローリエ、塩、胡椒、乾燥バジル、乾燥パセリ
お豆たっぷりミネストローネ

10.お豆たっぷりミネストローネ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

トマト缶不使用!生のトマトで作るミネストローネです。 野菜とミックスビーンズたっぷりでヘルシー。

材料

薄切りベーコン、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも(小)、トマト、ミックスビーンズ(ドライパック)、水、顆粒コンソメ、塩、こしょう、オリーブ油、パセリのみじん切り
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告