レシピサイトNadia

寒い日に食べたい!体ぽかぽかうま辛スープ

寒い日に食べたい!体ぽかぽかうま辛スープ
  • 投稿日2018/02/03

  • 更新日2018/02/03

本格的な寒さが続く毎日。そんな日はぴりっと辛いスープで体をあたためませんか? 具材たっぷりのうま辛スープレシピをたっぷりご紹介します。

ピリ辛豆乳スープ

1.ピリ辛豆乳スープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

たっぷりの野菜と豆腐を入れたピリ辛スープです。 豆乳で辛みがまろやかになり、身体もぽかぽか温まります。

材料

白菜、豚こま肉、にんじん、しいたけ、長ねぎ、豆腐、生姜、豆板醤、鶏がらスープ、豆乳、味噌、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/03/04 21:28

    生姜がポイントですね💡良い仕事してるぅ👏 今日みたいな寒い日に⛄体ポカポカ暖まる~😄💕 ピリ辛でも豆乳のまろやかさもあり、奥深いレシピだわぁ😆✨ とーっても美味しかったです🙌💜 ご馳走さま😋💓
    とのちゃまの作ってみた!投稿(ピリ辛豆乳スープ)
  • 314273
    314273

    2021/01/11 20:35

    うどんを2玉いれてスープ少なくなっちゃいましたが、味はおいしくかんたんでお腹にもたまって良かったです。 寒い時期の生姜入りのスープは暖まって良かったです^_^
    314273の作ってみた!投稿(ピリ辛豆乳スープ)
  • 河村理沙
    河村理沙

    2018/01/29 20:29

    寒い冬に豆板醤と生姜のおかげで体がすごく温まります。豆板醤の使いみちに困っていたので、これからリピしたいと思います!旦那さんも美味しいと言ってました(^^)
    河村理沙の作ってみた!投稿(ピリ辛豆乳スープ)
ヘルシーでも濃厚ピリ辛~♪もやしたっぷり坦々豆乳春雨♪

2.ヘルシーでも濃厚ピリ辛~♪もやしたっぷり坦々豆乳春雨♪

調理時間15

このレシピを書いたArtist

もやしをた~っぷり使った坦々春雨スープです(#^.^#)♪ 少し加えた豆乳のおかげでとってもクリーミー♪スープまで飲みきりたい美味しさです♪ ダイエットにもぴったりですよ(*´艸`)♪

材料

豚ひき肉、ねぎ(みじん切り)、にんにくチューブ、しょうがチューブ、豆板醤、甜麺醤、水、豆乳、鶏がらスープの素、醤油、塩、酒、春雨、もやし、練りごま、すりごま、ねぎ(小口切り)、ラー油
ふわふわ鶏団子とキムチのピリ辛スープ

3.ふわふわ鶏団子とキムチのピリ辛スープ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

寒い季節に嬉しい、身体が温まるピリ辛スープです。鶏団子は一度に作って冷凍保存が可能です。調理時間30分とありますが、作り置きの鶏団子があれば15分程度で作れます。豆腐入りのふわふわ鶏団子と、ピリ辛キムチで旨味たっぷりのスープが楽しめます。野菜も沢山食べられます。

材料

(鶏団子)、鶏ももひき肉、塩、卵、豆腐、長ネギのみじん切り、生姜のすりおろし、酒、片栗粉、(スープ)、にんにく、輪切り唐辛子、ごま油、もやし、長ネギ、豆腐、白菜キムチ、白ごま、青ネギの小口切り、糸唐辛子、水、鶏がらスープの素(顆粒)、醤油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2024/10/13 04:27

    ふわふわ鶏団子とキムチのピリ辛スープ🧡🍲💫✨ 柔らかふわふわ鶏団子にキムチのコクのあるスープ🍲がめちゃめちゃ美味しい〜💖😍💕💫✨ 鶏団子がボリュームたっぷり🧡お豆腐やネギやもやしも入って💛キムチ鍋🧡くらいのお腹いっぱい満足感💖😻💕💫💫 めちゃめちゃ美味しくて、これからの季節🍂にピッタリ💜🥳💫✨✨ 我が家の定番リピ💛に仲間入り〜💖🥰💕💫✨ みどりさん💚😸いつも美味しい〜レシピ❤️を、ありがと〜ございます🩵🐶🐾
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(ふわふわ鶏団子とキムチのピリ辛スープ)
豚挽肉と白菜のピリ辛春雨スープ

4.豚挽肉と白菜のピリ辛春雨スープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

3分煮るだけで簡単にできちゃう時短スープ。豚肉とナンプラーの旨味で出汁要らず♪生姜とラー油で体の内側からぽかぽかに☆

材料

豚挽肉、白菜、春雨、万能ねぎ、生姜スライス、水、ナンプラー、ラー油・塩コショウ
ユッケジャン(韓国風牛肉のピリ辛スープ)

5.ユッケジャン(韓国風牛肉のピリ辛スープ)

調理時間25

このレシピを書いたArtist

牛肉の旨みがたっぷり溶け込んだ、お野菜もたくさんいただける韓国風スープ。具材を炒めて煮るだけなので、案外簡単に作れます。ご飯を入れてもおいしいですね♪

材料

牛肉切り落とし、豆もやし、ぜんまい(水煮)、長ねぎ、ニラ、ごま油、水、醤油、にんにく・おろし、粉唐辛子、醤油、コチュジャン、ダシダ、きび糖、こしょう
煮るだけ5分♪『豚肉ともやしのコクうま♡韓国風とろみスープ』

6.煮るだけ5分♪『豚肉ともやしのコクうま♡韓国風とろみスープ』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

豚肉ともやしを使った 超簡単節約系レシピ。 お鍋に煮汁を沸騰させたら あとは具材を入れてサッと煮 最後にとろみをつけたら出来上がり。 ちょっと濃いめのスープに とろみをつけることで 淡白なもやしでもしっかり大満足♪ ちなみに、豚バラを使用していますが こちら豚こまでも代用可能ですし お肉がなければ もやしだけでも十分美味しいですよ♪

材料

豚バラ薄切り肉、もやし、水、酒、みりん、ごま油、すり白ごま、しょうゆ、鶏ガラスープの素、味噌、砂糖、豆板醤、にんにく、片栗粉、水
あさりと豚の辛いスープ

7.あさりと豚の辛いスープ

調理時間30(下準備の時間を除く)

このレシピを書いたArtist

あさりのうま味のきいたピリ辛スープです。

材料

あさり、豚バラ薄切り肉、ニラ、春雨(乾燥)、酒、水、コチュジャン、しょうゆ、韓国唐辛子、しょうが(みじん切り)、ごま油、粗びき黒こしょう
豆板醤とレモンで作るトムヤムクン風スープ

8.豆板醤とレモンで作るトムヤムクン風スープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

トムヤムペーストを買わなくても作れるトムヤムクン風スープです。 気軽に購入できる食材で作りました。 豆板醤の量を調整することによって、お好みの辛さで作ることが出来ます。

材料

むきえび(大きめのもの)、鶏もも肉(むね肉でも可)、酒、ガーリックパウダー、あさり、しめじ、水、鶏ガラスープの素、ナンプラー、レモン汁、豆板醤、イタリアンパセリ
お鍋にも!!エスニックココナッツスープ

9.お鍋にも!!エスニックココナッツスープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

おいしいです!!簡単です!! 教室でも大人気のこのメニュー。 タイ米を添えたり、冬には鍋として〆にごはんを入れて雑炊にするのもオススメです。

材料

手羽中、パプリカ、たけのこ(水煮)、水、ココナッツミルク、鶏がらスープの素、にんにく(すりおろし)、しょうが(すりおろし)、豆板醤、砂糖、ナンプラー、レモン汁、香菜

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 324165
    324165

    2022/04/27 21:34

    美味しくて月に一回は作ってます^^
坦々風ピリ辛ごまの豆腐チゲ

10.坦々風ピリ辛ごまの豆腐チゲ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お野菜たっぷり、ごまたっぷりの、具だくさん豆腐チゲ。坦々麺風のぽろぽろひき肉が具材にからんで、そのままでもご飯にかけても絶品です。

材料

豚ひき肉、たけのこ(水煮)、もやし、チンゲン菜、しめじ、豆腐、ねぎ、しょうが、にんにく、ごま油、豆板醤、水、鶏ガラスープの素、醤油、味噌、白すりごま
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告