レシピサイトNadia

柚子胡椒がアクセント!鶏肉おかずレシピ

柚子胡椒がアクセント!鶏肉おかずレシピ
  • 投稿日2018/05/22

  • 更新日2018/05/22

今回はピリッと柚子胡椒が食欲をそそる、鶏肉を使ったレシピをご紹介。ご飯がすすむので食卓の主役にも、お酒のおつまみにもおススメです!

鶏肉の柚子こしょう味噌クリーム煮

1.鶏肉の柚子こしょう味噌クリーム煮

調理時間20

このレシピを書いたArtist

鶏もも肉のクリーム煮。柚子胡椒とみその香りと濃厚な味わいに白ワインが進む肉料理です。クリームをパンに付けて、最後まで美味しく!

材料

鶏もも肉、塩、オリーブオイル、白ワイン、牛乳、生クリーム、柚子こしょう、みそ、こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • e
    e

    2019/09/03 02:02

    びっくりするほど美味しかったです!作らせていただきありがとうございました😊
鶏むね唐揚げ❀柚子ぽん▪マヨネーズ

2.鶏むね唐揚げ❀柚子ぽん▪マヨネーズ

調理時間15(漬け込み時間は含まれていません。)

このレシピを書いたArtist

今日は鶏胸肉の柚子こしょうと マヨネーズを効かせてソースを作ります! 柚子こしょうが唐揚げをさっぱり させてくれます。 マヨネーズソースで和えることでしっとりしてお弁当のおかずにもピッタリです(*^▽^)/★*☆

材料

鶏胸肉(皮なし)、しょうゆ、砂糖、生姜チューブ、塩・こしょう、マヨネーズ、柚子こしょう、ポン酢、片栗粉、揚げ油
鶏むねとしめじのピリッと柚子こしょう炒め

3.鶏むねとしめじのピリッと柚子こしょう炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ピリッと柚子こしょうで炒めました。 少しとろみをつけるので、鶏胸肉のパサつきも気になりません。

材料

鶏胸肉、酒、片栗粉、しめじ、酒、醤油、柚子こしょう、塩、サラダ油
鶏肉と長葱の柚子胡椒炒め

4.鶏肉と長葱の柚子胡椒炒め

調理時間15(漬け込み時間は除く)

このレシピを書いたArtist

柚子胡椒がきいてごはんもすすみます。 また白ワインやビールのおつまみにも♪ お急ぎの場合は鶏もも肉で、時間がある時はヘルシーなむね肉で。もも肉はジューシーに仕上がり、むね肉の場合は柔らかく、さっぱりとした仕上がりになります。

材料

鶏もも肉(または胸肉)、塩麹、片栗粉、長葱、しめじ、柚子胡椒、酒、みりん、サラダ油(またはごま油)、紫蘇
鶏肉とジャガイモのゆず味噌炒め

5.鶏肉とジャガイモのゆず味噌炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ジャガイモは、レンジでチン!鶏肉と一緒に炒め、ゆず胡椒と味噌で炒めれば、日本酒にピタリなおつまみの出来上がり!

材料

鶏もも肉、ジャガイモ、ごま油、味噌、みりん、しょうゆ、砂糖、ゆず胡椒、塩、こしょう、万能ねぎ(小口切り)
レンジで簡単☆よだれ鶏☆香味柚子胡椒だれでビールがすすむよ

6.レンジで簡単☆よだれ鶏☆香味柚子胡椒だれでビールがすすむよ

調理時間15(冷ます時間は除く)

このレシピを書いたArtist

レンジで鶏肉を加熱するので時短です。ドレッシングはえごま油を使用しましたが、おうちにある油でアレンジしてね。ごま油も良いね。

材料

鶏胸肉、料理酒、砂糖(三温糖)、長ネギ、醤油、蜂蜜、黒酢(お酢)、えごま油(サラダ油)、にんにく(すりおろし)、柚子胡椒(チューブ)、付け合せのお野菜(おうちにあるもので)
レンジで2分♡お弁当にもオススメ♪鶏ひき肉の大葉ロール

7.レンジで2分♡お弁当にもオススメ♪鶏ひき肉の大葉ロール

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お弁当にも、夕食の一品にも手軽に美味しい一品は、下拵え合わせて10分♪ 今回は、チーズと柚子胡椒に梅干しを添えていますが、お好みの薬味で仕上げてバリエーションを楽しめるオススメの一品です。

材料

鶏ひき肉、大葉、酒、塩、片栗粉、柚子胡椒、シュレッドチーズ、梅干し、パセリ
サクサク塩唐揚げ柚子胡椒風味

8.サクサク塩唐揚げ柚子胡椒風味

調理時間15

このレシピを書いたArtist

柚子胡椒と白だしで下味をつけたサクサクの塩唐揚げです。

材料

鶏モモ肉、酒、白だし、柚子胡椒、片栗粉、小麦粉、調整用の片栗粉
チキン竜田 ゆず胡椒味(動画あり)

9.チキン竜田 ゆず胡椒味(動画あり)

調理時間15

このレシピを書いたArtist

漬け込みもいらない、鶏むね肉を使ったサクッとやわらかた竜田揚げです。 フライパン調理で、ゆずこしょうの風味で箸が止まらないです。 ビールはもちろん、ハイカラも最高!

材料

鶏もも肉、長ねぎ、サラダ油、片栗粉、ゆずこしょう、しょうゆ、みりん

作ってみた!

レビュー(1件)
  • さく
    さく

    2018/08/03 07:52

    作ってみたいのですが、材料ではもも肉、紹介文には胸肉となってますがどちらでしょうか?
煮込みは10分♪汁まで飲み干す♪『鶏大根のうまだしスープ煮』

10.煮込みは10分♪汁まで飲み干す♪『鶏大根のうまだしスープ煮』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

鶏肉と大根を使った 煮込み10分のほっこり煮物♪ メインとして食べるのはもちろん おかずスープとして食べても美味しい。 柚子胡椒の風味とだしのうまみが効いていて、スープまでゴクゴク飲み干すほど。 また、コトコト煮ることで 鶏肉からもうまみエキスがた〜ぷり♡ 大根もとろっとろで お口に入れるとジュワ〜っと 甘みが広がりますよ〜( ´艸`)

材料

鶏もも肉、大根、水、白だし、酒、鶏ガラスープの素、柚子胡椒、ごま油
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告